NONSENSE/DAILY
2007年5月3日(木)
長野遠征'07
昨日(2日)の事ですが、GWの想い出に?今年も長野までニラ肉みそうどんを食べに逝ってきました(゚∀゚)。

昨年は寝坊して10時半に出発、長野に自走で行くのは初めてだった為に渋滞具合や所要時間が読めずひたすら環状8号→国道17号→18号を爆走して目的の店に到着したのは18時頃でした。道中の渋滞もそうですが想像以上に時間がかかってしまったので、今年は現地までの所要時間を踏まえつつ碓氷峠あたりでゆっくりできるよう早目に出発する事に。

…やっぱり寝坊して11時に出発(爆)。翌日で仕切り直すか強行するか悩みましたが、昨年と違って今年は平日なので少しは早く着けるだろうと淡い期待を胸に走り続け、走り続け、走り続け、休憩無しの8時間走りっぱなしでも所要時間は昨年と殆ど変わらず19時頃に到着。根本的に長野は遠かったorz。

そして今年も有り付いたニラ肉みそうどん(大辛)。大変美味しゅうございました。やっぱり独りで食べるには一寸多目の量ですが、今年もきっちり完食。食後は汗をかいた顔に夜風が気持良かったです(´-`*)。この一杯の為だけに長野まで走ってくる価値があるかと聞かれれば…個人的にはあると思うんですが、理想を言えば他に観光等の目的も絡められればなぁと。だったら往路も高速を走ればいいだけの話なんですが(貧)。

帰りは流石に一般道を走る気力と体力が残ってないので、昨年同様に長野ICから上信越→関越と高速をまったり走って環状8号経由で帰宅しました。因みに、今年はETCの深夜割引が適用されるように終点手前の三芳PAで一時間程休憩(W44Sのワンセグ大活躍)して0時を超えてから料金所を通過しました(3割引は大きいです)。今年も無事に終えた長野遠征、来年は…どうなるかな(゚∀゚)。
戻る