NONSENSE/DAILY
2006年12月23日(土)
RD-XS41
買っちゃった♪中古のRD-Styleなのだ(*゚ー゚)。(c)牧瀬里穂

画像中央の「RD-XS41」が今回入手した東芝のRD-Styleブランドのハイブリッドレコーダーで、HDD160GB,DVD-R/RW/RAM(殻付き対応),地アナ,BSアナ,ネットdeナビ対応。2003年末のモデルなので現行機種に比べると見劣りしますが、非デジタル波環境の2台目としては必要十分な性能です。相場の上限近くで落札しましたが、状態が良く非常に満足しています(゚∀゚)。

RD-XS41を選んだ理由は、某ブログによる洗脳効果も大きいんですが(笑)、インターネットの番組表「iEPG」を取得できる点です。IPテレビの番組は基本的にスカパー!と同じなので、スカパー!のiEPGが取得できれば録画後にタイトルを打つ面倒が無くなります。まぁ、予約に合わせてセットトップトップボックスの電源,チャンネルを変える為にリモコンのスケジュールは組む必要があるのでIPテレビの録画はやっぱり面倒なんですけどね…。

一年以上使い込んだスゴ録に比べると、一寸こなれていない感じのマニアック?な操作系にかなり梃子摺ってますが、そのうち慣れるでしょう。IPテレビ専用のレコーダーが出来たのも勿論ですが、地アナの2番組同時録画環境が出来たのは大きいですね(番組改編期も怖くない♪)。まぁ、スゴ録を買う時にW録機能に拘っていればレコーダーを2台も買う様な無駄はなかったんですが(爆)。何よりも、オーディオラック内の配置換えに苦労しましたし(ノ▽`)。
戻る