NONSENSE/DAILY
2006年8月3日(木)
デジ物
先日入手したNC-501Vの情報を集めつつ(でも殆んど梨)、辿り着いた某ブログ。
ジャンクPCの改修やHDDレコーダー関連の記事が中心で、デジ物好きには面白い内容で読み耽ってしまったんですが(筆者の歳は私より一回若かった…)、気が付くとPCの新調とデジタル放送対応のHDDレコーダーの購入を考える様になっていました(感化され易い人)。

PCに関してはメインの自作PCのスペックが既に4年落ち(HDDから異音がしたりしなかったり)なので、ゲイツVistaを見据えて"Core2 Duo"環境(゚¬゚ )ジュル…現用機から引継げる資産は殆んど無いので、なんやかんやで10諭吉ぐらいは必要でしょうね。HDDレコーダーに関しては手持ちのRDR-HX90では録画中に裏番組が見れない不便の解消と、綺麗に映るんだったら地上デジタル放送(アパートの集合アンテナが対応しているかは不明)を受信してみたいなぁ〜程度の理由なんですが、デジタル放送に対応した「スゴ録」RDZシリーズのローエンドRDX-D70でも7諭吉、少し上を見てフルHD対応のRDZ-D77Aは10諭吉って…意外と安いな(爆)。

…えっと、年末ジャンボでも当たったらまた考えます(爆)。今年は年末にPS3が控えてますし、どちらか一方を実現するにしても、この歳になると10諭吉超える出費にはおいそれとリミッターが外れません(笑)。一括は無理って話ですが(ぉぃ。
戻る