NONSENSE/DAILY
2006年1月10日(火)
古時計
8年程使い続けてきた腕時計が誤動作するようになってしまいました。
物はカシオのILLUMINATORシリーズDRO-202。G-SHOCKほど強堅なデザインではありませんが、そこそこスポーティーなクロノグラフで見た目も気に入って0.5諭吉ぐらいで購入した覚えがあります(購入時は秒針と文字盤のズレが1番小さい物を厳選)。落としたりぶつけたり結構雑に扱っても故障らしい故障も無く電池の交換だけでずっと使い続けてこれたんですが、流石にそろそろ寿命なのかもしれません。

まぁ、誤動作といってもムーブメントには問題なく、時報をOFFに設定していても時間毎(約30秒送れ)に"ピッピッ"とアラームが鳴るというものなので実用にはあまり支障無いんですが、所構わずアラームが鳴ってしまうのは一寸不便(会議中になったりすると気不味そう)。まぁ、親の形見って訳でもないので(ぉぃ)そろそろ暇をあげようかと。

しかし、いざ腕時計を買おうと思っても先立つ物が…もとい、腕時計に関する知識がないのでどれ位投資して何を買おうか悩んでしまいます。どうせ買うならそろそろ歳相応の良い物を持った方が良いのかなぁとも思いますし。で、真っ先に浮んだのが"TAG HEUER"。F1好きとしてはF1オフィシャルタイムキーパーも勤めていたタグ・ホイヤーは1番馴染みのあるブランドなんですが…高そう(爆)。流石にオークションで中古ってのもなぁ…。結局、なんだかんだ言ってG-SHOCKに落ちつきそうな予感(笑)。
戻る