|
2005年11月28日(月)
恒例の発売延期
Xbox360ソフト「DEAD OR ALIVE 4」(以下、DOA4)の発売延期メールが届きましたorz。
何を隠そう(いやバレバレ)Xbox360と一緒に予約したのがこのソフトだったんですが、発売が1週間延期。ハードだけ届いてもソフトが無きゃXbox360もただの箱。一応「FINAL FANTASY XI」のβ版が付いてくるはずですが、家はHigh Definition環境が無い上、既にPC版をやっているのでβ版の意味は無し。
延期の理由はマスターアップが間に合わなかったって所でしょうが、意外とハードと同時発売されるDOA4以外のソフトの予約状況が芳しくないので、ゲイツ陣営がDOA4の販売延期を指導したんじゃないかと睨んでいます(-▽- )。DOA4は殆ど指名買いで延期による売上への影響は少ないと思いますが、逆にハードと一緒にDOA4が買えない→とりあえず何か遊びたい→とりあえず別のソフトを買ってみる、というような効果を狙ったんじゃないかと(爆)。
ま、実際にはそんな単純な世界じゃないかも知れませんが、どんな理由にせよ販売延期はユーザーを裏切る行為である事は肝に銘じて欲しいですね。特にDOAシリーズは前作,前々作も発売延期してますから。今日、初めてDOA4のTVCMを見ましたが、画面に流れた発売日は12月10日のままでした。それだけ土壇場で発売延期を決めたって事なんでしょうけど…。
|
 |