|
2005年11月19日(土)
疲労骨折?
朝起きて床から抜け出そうと右足で踏ん張った瞬間、言い様のない激痛に教われました…教わってどうするよ(爆)、襲われました。昨晩、帰宅直後から痛みを感じていたものの、一晩寝れば痛みもひくだろうと安易に考えていたんですが、ひくどころか痛みは悪化した模様。
足の甲の部分を押えたり横から圧迫すると激痛がはしり、足裏を床に付けて立つ事も出来ない状態から考えるに「骨かも…」と。で、何かに挟まれたとか、轢かれたという記憶がないので「疲労骨折…」と家庭の医学が結論付けました(爆)。このまま自然治癒を待つか?それとも外科に行って診てもらうか?悩みましたが、病院に行ったらレントゲンやらなんやらで(財政的に)偉い事になりそうだし、患部に腫れも見られないので自然治癒に任せる事にしました(爆)。みんな貧乏が悪いんや(ノд`)。
幸い、踵を使えば支え無しに歩行も可能なので(大袈裟な)生活に支障は少なく、また大人しく走る分には運転も出来たので(流石に足を捻るヒール・トゥは無理)、とりあえずは様子見です(-_- )。ただ、右足は踵だけ使って歩くと左足への負担が大きいので、左足も道連れにしてしまわない様に状況次第では病院に行く覚悟もしておかないと…。
|
 |