| |||
2005年4月14日(木)
意外な展開
昨日の愚痴の続きです。結局、送料を安く上げられる業者が見つからなかった為、2諭吉の送料に腹を括ってヤ○ト運輸の"単身引越しパック"で運ばせる事に決めました。このサービスなら搬出,輸送,搬入・据付までやってくれますし、県内の引越しであれば若干安くなるようなので「この際2諭吉を切ればいくらでも良いや;」と言う感じでヤ○ト運輸に連絡を入れてみました。 集荷地最寄のサービスセンターに84kgの34型テレビを"単身引越しパック"で運びたい旨を伝えると、「TV1つだけなら"小さな引越し"で運べますが?」と逆に聞き返され、ドライバー独りで運べない荷物は適用できないと断られた経緯を話すと、「単身パックと合せて他の方法も確認してみますので」と言われ、とりあえず連絡を待つことになりました。で、2時間後にドライバーから直接連絡が入りました。 ド:「えっと、だいたい5千から7千円ぐらいで運べると思いますよ。」 黒:「えっ!重さが84kgあるんですけで、本当にそれくらいで運べるんですか?」 ド:「84kgですよねぇ、人集める必要があるんで集荷に伺う時間は一寸特定できませんが。」 黒:「わ、解りました。先方に確認してから、折返し連絡します。」 エ○ドリアァーンヽ(`Д´ )ノ。 なんか訳解りませんが、7千円で運んでくれるって言うなら運んでくれるんでしょう(笑)。先方(出品者)にメールで集荷日時の確認を取ると「普段の行いの良さが幸運を射止められたのかと思います。モニタの価格といい、運搬費といい、もうラッキーとしか言い表しようがなさそうですね。」と御言葉を頂きました(^-^*)。えぇ、このまま無事モニターが届けば本当に自分の強運を信じれるんですが、それ以上に私は自分の凶運を信じています(爆)。最大の負の要因は私の部屋がアパートの2階だという事。それでも運良く玄関先まで運んでくれたとして、部屋の中に運び入れてくれるかどうかが心配なんですよねぇ( ̄_ ̄;)。 ま、部屋の中まで運んでくれそうに無い場合は、現金で買収してでも運んでもらうつもりですが(爆)。で、買収した事実をヤ○ト運輸に告げ口する(ド爆)。それはそれで面白いかも(ぉぃ。こんな事考える私って、本当に日頃の行いが良いんでしょか(笑)。 |
![]() |