2003年5月31日(土)
昨晩は泣き疲れてそのまま眠ってしまいました…嘘です。今日は午後(今時、時間指定ができない福○通運)に荷物が届く予定なので午前中にカーテン等を買いに行こうかと思い
2003年5月30日(金)
なんとか役所には間に合いました(^ ^;)。29日の22時に出発して、途中2時間半も寝てしまい、間に合わねぇ〜!東名を爆走しつつ16時に新居のある地区に到着(笑)。不動産屋で
2003年5月29日(木)
30日は役所等で転入の諸手続を済ませたいので、新居には29日中に到着予定♪…のはずでした(ぉぃ)。ビート共々の移動に関しては会社から自走の許可が出ていたので(費用は
2003年5月28日(水)
会社が手配した運送屋が荷物を取りにきました。予算の都合か?引越し便ではなかった為、荷物は玄関先まで自分で運んだんですが、SS-GT77×4本は重すぎ(- -;)。右腕の筋
2003年5月27日(火)
今日は特別休暇で、明日の荷出しに備えて終日荷造りでした。基本的に送り出す荷物は自分の部屋の物だけなのに、恐れていたとおり全然片付かず結局終わったのは深夜1時
2003年5月26日(月)
転勤前最後の公的飲み会…のはずでしたが、ドタキャン;4月に入社してきた新人達の研修時の御目付け役を仰せつかって依頼、研修が終わった今も新人の相談役と化しており
2003年5月25日(日)
新居に移った後、通信環境をどうするか悩む。ブロードバンド環境(といっても1.5MB)で常時接続が当たり前の現在、ナローバンドには戻りたくない。なによりナローバンドでは
2003年5月24日(土)
…元ネタが解る人居るかな(ぉぃ)。転勤前最後の私的飲み会を友人宅近辺で開きました。えぇ、開いてもらったのではなく、自分で開いたのが寂しいところではありますが
2003年5月23日(金)
…元ネタはあまりにも有名か(笑)。お客様との面接を終え、午後から新居の下見に移動。新居に関しては、転勤先の上司に探して頂いた物件なので間取りは確認していたものの
2003年5月22日(木)
…って、今でも言ってるのかな?今日から1泊2日の予定で転勤先での作業が決まってなかった私の仕事探しと、新居の下見。久々に福岡空港から飛行機に乗ったんですが、何度
2003年5月21日(水)
今日は某組織で送別会を開いて頂きました。一応、執行部の肩書きがあったので、先日連絡を取って転勤の旨を伝えると急遽送別会を開いて下さる事になりました。今回の
2003年5月20日(火)
身に覚えのない請求がメールで届いた(爆)。噂には聞いていたが、まさか自分宛てにも届くとは思わなかった。私が使っているメルアドはかなり古く、昔は怪しいサイトにも
2003年5月19日(月)
ドキワクの(爆)、FCの交渉結果の連絡が入った。が!主任さんの話では後輩は値切ってきたという…あれ?ひょっとして最初っから最低金額で話を始めたの?…まぁいいや
2003年5月18日(日)
転勤を前に、最大の懸案事項がRX-7の扱い。ディーラーで新車でも買えばそのまま下取りをお願いできるものの、そんな予定ないし。かといって買取で値段が付くはずも
2003年5月17日(土)
転勤を前に、友人と会食を行った。まぁ、普段からちょくちょく飯を食べに行く仲なのでこれといってあらたまった席でもないのだが、なんとなく送別会風味。まぁ、今生の
2003年5月16日(金)
昨日のアパートの件、昨夜一晩悩むつもりだったが…完全に忘れてた(爆)。結局、日当たりを諦めて2階の角部屋を選んだ(^_^A)。やはり両隣と天井の住人の動きを気にする
2003年5月15日(木)
総務から新居の候補が提示された。6.5帖の1Kで、まぁこんなもんかな。問題は1階の真中と2階の角の2箇所から選ぶように言われたこと。禿げしく悩む。1階は全戸南向きで
2003年5月14日(水)
4連休明けの久々の出社(滝汗)。社員の皆さんの視線が痛い…そこですかさず茂木遠征のお土産"チェッカーフラッグクッキー"を差し出す(爆)。ツインリンク茂木で買える土産物
2003年5月13日(火)
今日は予め取っておいた有休でお休み。疲れを取る為に一日中寝るかなぁ〜と思ったら、以外にも8時頃には目が覚めてしまって(^_^A)。ま、それでも何をする気力がある訳でも
2003年5月12日(月)
ランナーズハイはよく聞くが、ドライバーズハイってあるんだろうか?往路で資金を使い果たし、復路は常磐道,外環以外は自動的に全線下道(爆)。昨日の16時に茂木を立って
2003年5月11日(日)
今日は母の日…もとい、いや、あってるんだけどそうでなくてMTB!2003当日♪朝からの雲が多く天気予報もかなり微妙だったにも関わらず、イベント終了まで天気が崩れる
2003年5月10日(土)
昨晩、仮眠を取り始めたのは良いが…目覚ましをセットし忘れていた(爆)。目を覚ますと同時にその事に気付き「今何時やぁ!!」と時計を見ると4時。よかった、なんとか今日中
2003年5月9日(金)
…あっ!という間に当日…の、はずだった(爆)。会社も午後から早退し、洗車して準備して今日中に出発するぞぉ!と思っていたが、いざ洗車と準備を終えてみると超お疲れ
2003年5月8日(木)
…あっ!という間に前日(爆)。「ま、いっか。参加することに意義がある(ぉぃ)」とばかりに開き直る。結局、今年も半年前からあった構想の数%も実現できていない(ド爆)。
2003年5月7日(水)
それは、あまりにも至極あっさりと上司から言い渡された。まさかこんな日が来るとは…。まぁ、入社当時からその可能性が0だった訳ではないのだが、わざわざUターン
2003年5月6日(火)
見事に雨が降った。洗車しなくて良かった(^ ^A)。今週は残業はしないと心に決め(残業代でないし;)、定時ですぱっと退社(凛)。その足で会社から20分ぐらいの場所にある
2003年5月5日(月)
5月5日は晴れる事が多いらしい。ほんで今日もいい天気。絶好の洗車日和♪週末のMTB!出発前の最後の洗車にしようかと考えたが、どうも明日から天気が崩れるらしい。むぅ…
2003年5月4日(日)
今日はなんだかんだと家の用事を押し付けられ、ビートを全く弄れず(泣)。そんな中、大坂からオークションで落とした物が届いた♪一応本皮らしいけどかなり怪しい。ま
2003年5月3日(土)
今日も萩までドライブ♪いや、先月末の萩ドライブ時に助手席に満載していった荷物の受領に向かっただけです。余裕をもって出発したはずだったのに、なにやら"萩焼き"なる
2003年5月2日(金)
明日から3連休♪何所いこっかなぁ〜♪何しよっかかなぁ〜♪なんて…そんな暇ないって(爆)。MTB!2003は来週の日曜!サラリーマンにとって平日の作業は厳しいうえ、遠方
2003年5月1日(木)
今日はメーデーはお休み。うんがぁ!現在のプロジェクトのお客様の会社は営業日なもんで、強制出社(T▽T )あぅ。まぁ、この御時世にメーデーで休みになる会社の方が少ない
|