|
2003年5月25日(日)
通信環境
新居に移った後、通信環境をどうするか悩む。
ブロードバンド環境(といっても1.5MB)で常時接続が当たり前の現在、ナローバンドには戻りたくない。なによりナローバンドでは常時接続環境が構築できないし(ISDNは論外、時代は変わったねぇ〜)、FFXIのオンラインアップデートで地獄を見る(爆)。そんな訳で新居にもブロードバンド環境は必須です。
選択肢は電話回線,有線,CATVの3つ…とはいえ、有線はアパートの総戸数が足りない為申し込み不可、CATVも提供状態が"申し込み受付"止まり。何よりもCATVは初期投資が(- -;)。結局、選択肢は電話回線しか残らない(爆)。しかし電話回線ならライトプランで契約すれば初期投資が少なく、収容局からも道なりに1.5kmなのでそこそこの性能が期待できるかも。と言う訳で結局、電話回線に落ち着きました(笑)。
さて、後はどの事業者を選ぶかですが、みかか,良いアクセス,悪化…うぅーんどれにしやう。あ、矢風BBは精神的に対象外です(爆)。
|
 |