|
2003年9月4日(木)
めぐりあいてぇ〜
CMの連邦娘にやられて御購入(´д`*)はぁはぁ。
…嘘です、でも買ったのは本当。昨年8月に購入した「機動戦士ガンダム戦記」が地上戦オンリーだったのに対し今作は「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」は宇宙戦オンリーで、前作がオリジナルキャラ(小隊)をメインに置いたいたのに対し今作は1stガンダムをメインにしているの違いはあるものの、操作性とインタフェースから続編と考えて問題ないでしょう。但し大きく違う点は、前作がフィールド上を自由に動き回り索敵や逃亡が可能だったのに対し今作は多少の自由度はあっても強制的に前に進むこと(シューティングゲームみたい)。前作の様に自由に移動出来る事を期待したんですが、この点は一寸残念でしたが、勢いで買ってしまった割には楽しめそうです。掛持ちが多すぎて時間が作れませんが(汗)。
勢い…そう、ガンダム世代故に釣られてしまう訳で、ぶっちゃけた話ゲームとしての出来を評価した場合、大した事は無いんですよね(爆)。この作品の購入層って、20代後半以降なんだろうな。OPムービーでセイラさん(故・井上瑤さん)の声が流れた時は、一寸くるものがありました(;_; )。
|
 |