1995年:第23回日本歯科麻酔学会(広島国際会議場、広島市)
(10月7日(土)、8日(日) 広島大学歯学部附属病院歯科麻酔科)
この年は、当時すでにかなり広まっていながら、この学会ではほとんど取り上げられたことがなかった「コンピュータ通信」をテーマとした演題を発表しました。初めてMacでスライドを作ったのもこの年です。
この年でのもう一つの収穫は、前年の札幌でのシンポジウムをきっかけに、全国各地で開業している歯科麻酔科医が、お互いに連携しようという動きを見せ始めたことでした。これは翌年の新潟で、第1回の開業認定医フォーラムとして実を結びますが、この時はまだ飲み屋での旗揚げでした。この時の様子をまとめたものが、「開業認定医フォーラム準備会ニューズレターVol.1」としてまとめられています。(ただの飲み会に毛が生えたようなものを、気取って”第1回「開業認定医のためのフォーラム」”とうたっているので紛らわしいのですが)