Diary
2003年ひつじどしは、いいことあるかな〜♪
2003年1月29日 |
交換 アナウンス「セルボモードでお越しのHALさ〜ん、12番ピットまでお越しくださ〜い。」 「にゃ?えらい早いじゃねぇか、もう出来たのかぇ?」と思いながらピットへ行くと、作業完了ではなく左前タイヤのナットが1本だけ取れないので、作業続行するかどうかの確認でした。どうもノーマルタイヤに使われていたのは古いボルトだったようで、予想以上に締め込んであるため1本だけどうしても取れないそうな。これ以上作業を続けて無理矢理ナットをとろうとすると、ねじ山が壊れるか(程度によってはねじ山を復元修復できる)、最悪ベースになっているスタッドボルトが折れる可能性がある(復元修復不可能なので、足回りをバラして部品交換が必要)とか。 ウイーン バリバリ ウィーン バリバリ ウィーン ガッ!!! ぽろっ あっ、折れた。(o o;) 結局スタッドボルトの負け。ついでにおいらのお財布も負け。(涙) |
2003年1月28日 |
寒い寒い。 |
2003年1月27日 |
迫りくる波 |
2003年1月26日 |
忘れ物 プリンタドライバ入れ忘れてるじゃん!! お ・ バ ・ カ ・ さ ・ ん >HAL |
2003年1月25日 |
ユーザー作成 |
2003年1月24日 |
アプリインストール |
2003年1月23日 |
CDつくるじょ。 |
2003年1月22日 |
異国語 |
2003年1月21日 |
異国語 |
2003年1月20日 |
コツコツ |
2003年1月9日 |
げ、ハンドルが!! ハンドル重っ!! そうなんです、どうやらパワステオイルまで凍結していたらしく…えぇ?広島ってそんなに寒かったですか?と一人で誰に質問しているか判らない声を上げた朝の一幕でした。 |
2003年1月8日 |
まったりと夕食 |
2003年1月7日 |
初詣 |
2003年1月6日 |
初出勤 |
2003年1月5日 |
新幹線は大丈夫か!? あんたっ!新幹線止まってるんちゃうか? スヤスヤ寝てたら、母上様にこんな事を言われてたたき起こされました、つーか、びっくりして跳ね起きるっちゅーねん! |
2003年1月4日 |
堺は雪でした。 |
2003年1月3日 |
お買い物&初カラオケなどなど |
2002年1月2日 | |
|
白馬 |
2003年1月1日 |
明けましておめでとうございます 2003年、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 そういえば、年を重ねる毎にメールでのお年賀挨拶が増えてゆくようで、今年の年末から元旦にかけてはPHSのメール着信音が鳴り続けました(苦笑) |