
タイトルをクリックすると画像が表示されます
| タ イ ト ル | 撮 影 年 月 | 
| 丹沢集中登山 | 昭和16年1月 | 
| 丹沢水無川放射状溯行 | 昭和16年6月 | 
| 西丹沢同角沢遺言棚上にて | 昭和17年5月 | 
| 上高地小梨平にて | 昭和18年8月 | 
| 谷川岳一ノ倉沢本谷バンドにて | 昭和18年10月 | 
| 出征送別山行 三ツ峠にて | 昭和18年11月 | 
| ザイル祭 三ツ峠 | 昭和21年11月 | 
| 大穴スキー場にて | 昭和25年1月 | 
| 穂高涸沢小屋にて | 昭和23年8月 | 
| 上越支部創立山行 谷川岳マチガ沢 | 昭和26年5月 | 
| 冬季合宿 鹿島槍ガ岳 天狗尾根 | 昭和29年1月 | 
| 春山合宿 鹿島槍ガ岳東尾根 | 昭和29年3月 | 
| 国体山岳競技予選 大菩薩嶺 | 昭和29年5月 | 
| 雪上訓練合宿 富士山 | 昭和30年11月 | 
| 五月合宿 谷川岳マチガ沢 | 昭和31年5月 | 
| 雪上訓練合宿 谷川岳マチガ沢 | 昭和31年5月 | 
| ザイル祭 向ヶ丘遊園にて | 昭和31年10月 | 
| 冬季合宿 西穂高岳より奥穂高岳へ | 昭和33年1月 | 
| 夏季合宿 遠見尾根より針ノ木峠 | 昭和33年8月 | 
| 秋季合宿 越後三山縦走 | 昭和33年11月 | 
| 冬季合宿 鹿島槍ガ岳天狗尾根 | 昭和34年1月 | 
| 北穂高岳東稜にて | 昭和34年5月 | 
| 関西支部創立祈念山行 京都金比羅山 | 昭和37年9月 | 
| 冬季合同合宿 穂高岳集中 西穂高にて | 昭和39年1月 | 
| 春山合宿 利尻岳 | 昭和39年3月 | 
| 夏季合宿 黒部東沢出合にて | 昭和39年8月 | 
| 関西支部 新人歓迎山行 六甲山にて | 昭和41年4月 | 
| 臨時会員総会 京橋会館にて | 昭和45年2月 | 
| 西田正彦会員追悼山行にて | 昭和45年10月 | 
| 長寿を祝う集い | 平成2年7月 | 
| エベレスト南壁 '73 清水清二撮影 | 昭和48年10月 | 
| 山の写真館 清水清二撮影(潟Gバニューホームページ内) | |