C.仙人滝コース No.1

コース 仙人滝コース(登山口〜林道終点〜仙人滝〜分岐点〜蓬莱岩〜笠の丸〜頂上)
沿面距離 登山口〜頂上:4.6KM
標高差/累積標高差 登山口〜頂上:665m/737m,−72m
技術レベル 難 蓬莱岩付近の道が少し急で道が悪い。また、短いが蓬莱岩へ寄る道がかなり悪い。
ルート選択 難 蓬莱岩から仙人滝間の一部が多少不明瞭である。
トイレ 仙人滝と笠の丸に在り
所要時間
区間
登山口〜林道終点 0h40m 0h25m
林道終点〜仙人滝 0h25m 0h20m
仙人滝〜蓬莱岩 0h20m 0h15m
蓬莱岩〜笠の丸 0h20m 0h15m
笠の丸〜頂上 0h20m 0h15m

仙人滝コース

 
 分りやすいのは、福崎より船坂峠を目指して北上し、船坂峠のトンネルの手前の左手の道に入る。 少し行くと仙人滝コースの案内があるので左折ししばらく走ると、林道の入り口となる。林道入り口付近に数台駐車可能である。(左側写真)
 ここより林道となる。林道の入り口には、看板と動物よけのフェンスがある。(右側写真)

 
 林道は、途中までは良い道である。途中より少し荒れている。(左側写真)
 さらに歩くと看板と標識がある。(右側写真)ここで林道は右へ曲がっている。

 
 少し進むと、林道と分かれ登山道となる。登山道は、左手になる。(左側写真)
 植林帯をしばらく歩くと仙人滝となる。滝としては、少し小さく迫力に欠ける。(右側写真)

 
 仙人滝には案内の看板があり、名前の由来等が書かれている。(左側写真)
 滝から下側に見えているが、トイレがある。(右側写真)

 
 しばらく歩くと、仙人岩のコースとの分岐となり、左へ進む。(左側写真)
 しばらく歩き蓬莱岩近くになると急な登りとなる。この辺りは、多少道が不明瞭でかつ道が少し悪い。(右側写真)



ビタミン&ミネラル

安心して飲める2つの味 『水のクリタのうまい水 』

続き 登山道リストへ戻る