最終確認日 | 2008.8.31 |
---|---|
名称 | 涸沢小屋 |
所在地 | 涸沢カールの底の北より |
アプローチ | 上高地から横尾を経由する登山道は、特に難しい箇所は無い。 パノラマコースは、涸沢カールーへのトラバースが少し道が悪いので注意。7月の終わりごろまで残雪で閉鎖されるので注意のこと。 |
ホームページ | 涸沢小屋 |
定員 | 120名 |
電話番号 | 現地:090−2204−1300,事務所:0263−941−2538 |
料金 | 一泊二食付き:\9000 |
飲料水 | 宿泊者は無料 |
部屋 | 2段式のベッドある。 |
設備 | 売店あり。昼食営業あり。 |
電話 | 衛星公衆電話あり。ただし、テレホンカードが必要なので注意。 携帯電話は小屋周辺はつながらないようである。テント場付近はMOVAはなんとかつながるようである。 |
コメント | ヒュッテが涸沢カールの底の北よりにあるため穂高を見るには少し場所が悪いのが残念である。 涸沢ヒュッテは直ぐ近くにあり景色が良いので涸沢ヒュッテの宿泊を勧める。 紅葉では大変有名であり時期になるとものすごく混むそうである。 |