2006/5/31New!
To Figure Skate Page
トリノ金メダリスト荒川静香さんが主催する、初めてのチャリティー・ショーです!
折しも前日の5月7日、ついにアマチュア引退・プロ宣言を出し、文字通りプロ入り初お披露目となったこのアイスショー。旧知のスケーターや大勢のファンに見守られて、手作り感あふれる、それはそれは心温まるすばらしい内容のショーとなりました!
当日のプログラムはこちらNew!
【公演概要】(参考までに)
|
開催日時 |
2006年5月8日(月) 午後6時開場 午後7時開演 |
|||
|
会 場 |
||||
|
出 演 |
荒川静香 本田武史 田村岳斗 高橋大輔 恩田美栄 中野友加里 宮本賢二&有川梨絵組 中村愛音 本郷理華 アレクサンダー・アプト エレナ・レオノワ&アンドレ・コワルコ組 |
|||
|
チケット |
スーパーアリーナ席(リンクサイド指定席) | 12,000円 | ||
| SS席(2階スタンド及び南仮設指定席) | 10,000円 | |||
| S席(1階ベンチシート指定席) | 6,000円 | |||
| 立ち見席(4/27追加発売) | 4,000円 | |||
| 発売日…2006年4月15日(土)10:00〜 | ||||
|
チケットぴあ |
http://t.pia.co.jp/ 詳細イベントページはこちら |
|||
| e-プラス | http://eee.eplus.co.jp/ | |||
| ローソンチケット | http://www2.lawsonticket.com/ | |||
| CNプレイガイド | http://www.cnplayguide.com/evt/cttop.aspx | |||
|
問い合わせ |
フレンズオンアイス事務局 | пF03-3984-8296 | ||
| その他 | 写真・ビデオ・録音等機材持ち込み及び使用禁止 | |||
| オープニング | |||
| 第1部 | |||
| 荒川静香 | トゥーランドット! | ||
| 有川梨絵& 宮本賢二 |
曲名不明 | ||
| 田村岳斗 | オール・オァ・ナッシング | ||
| 恩田美栄 | ハートバーン | ||
| 高橋大輔 | シークレット・ガーデン | ||
| アレクサンダー ・アプト |
曲名不明(PIWでのプログラム) | ||
| 中野友加里 | アメージング・グレイス | ||
| 本田武史 | LOVE | ||
| お楽しみ抽選会 | |||
| -休憩・製氷- | |||
| 第2部 | |||
| 本郷理華 | キューティーハニー | ||
| 中村愛音 | さくらさくら | ||
| 田村岳斗 | 座頭市 | ||
| 中野友加里 | SAYURIより「芸者」 | ||
| 高橋大輔 | タンゴ(ボーカル入り) | ||
| エレナ・レオノワ& アンドレ・コワルコ |
曲名不明(PIWでのプログラム) | ||
| 恩田美栄 | ラブ・イン・スローモーション | ||
| 本田武史 | レイエンダ | ||
| 荒川静香 | アヴェ・マリア | ||
| 花束・目録贈呈 | |||
| フィナーレ | |||
・特にパンフレット・花束等の販売はありませんでしたが、中ではチャリティー(若手スケーター育成費補助等)のための募金を行っていました。1000円以上で今回の『フレンズオンアイス』特製スケート靴付ストラップがもらえました!
・スナック販売は東側のみ、スケートグッズ出店もなし。シンプルに、という印象でした。
・会場セッティングは、ほぼ前日までのプリンスアイスワールドのまま。スケーター登場口の電飾セットもそのまま使い、スクリーンはお友達との記念写真や外国選手インタビューなどを映すのに使っていました。ただし、私の座席角度からだと、ほぼ水平でほとんど見えず…(;_;)→これでSS…(;_;)
・会場入りしてから気付いたことですが、座席ランクが、SS席はS席より後ろだったんですね〜(^^;)…1階ベンチシートがS席、続く2階がSS席でした…
・開演直前、登場口カーテンの奥から、「オォ〜〜!!」という掛け声!きっと出演者たちが円陣を組んで気合いを入れているのでしょう(^^)…これはプリンスの時にもやってました。
---つづく
お願い : 当サイトに掲載されている写真や文章等を無断で他に転用することは堅くお断りいたします。もし使用したい場合は、事前にご相談下さい。