よくある質問

Q2.ダイエットが長続きした秘訣はなんだと思いますか。(2000/11/9)

ひと口で言うと、「我慢」はしても「無理」はしなかったことでしょうか。

私は熱しやすく冷めやすいタイプ。一度イヤだと思ったら、もうそれで終わりだと思ったので、本当にキツイ!と思いそうなことはできるだけやらないようにしました。

たとえば、ランニングよりはウォーキング、水泳よりは水中ウォーキング。
甘いものはやめたくないから、たまに朝食や昼食にホットケーキや菓子パンを取り入れる。飲むのもやめたくないから飲む日はお米を食べないようにする・・・などなど、ちょっとずつ自分を甘やかしながら過ごしていたので、もちろんつらい時もありましたが、あんまり思いつめることがありませんでした。

ダイエット生活をしていくうちに、着られなくなっていた洋服が入ったり、人に痩せたと言われたり、ウォーキング中に稲垣吾郎くんやヒデキ(西城)を目撃したり。「なんて私はラッキーなの?!ダイエットしていたおかげだわ!」なんて、そういうささやかなよろこびをつなぎ合わせているうちに、体重も落ちてきて、だんだんいい循環になってきたと思います。

あと、できるだけ人に会う機会を増やしたのも良かったかも知れません。一度痩せたと言って誉めてくれた人に、「また太ったね」と言われるのはイヤだったので、積極的に人に会うようにしたら、約束の日に向けてダイエット意欲も増幅しました。

また、短期間単位で目標を掲げていていたのも効果的だったと思います。

友人の結婚式で細身のワンピースを着る!
春は、パステル系膨張色のセーターを買う!
夏は、二の腕の見える洋服でもみっともないようにがんばる!
秋は、細身のリブ編のセーターを買う!
冬は、もこもこセーターを着ても太って見えないようにする!

と、いったように・・・。 一時、結婚式ラッシュだったのも良かったかもしれません(^ ^;


前の質問 ▲よくある質問TOP 次の質問