2003年度「歯科麻酔を考える臨床医フォーラム」

「若い歯科麻酔科医のために」

竹谷裕之(岡山市、竹谷歯科医院)
 
望月 亮( 静岡市、望月歯科 )

 

 大変多くのご 回答をいただきまして、どうもありがとうございました。
ただいま集計中&シンポジストの選定中です。この場をお借りして、お礼を申しあげます。

 

 本年度の第31回日本歯科麻酔学会 は、9月20日(土)および 21日(日)に岡山市で開催されます。この学会中の第1日目、9月20日(土)の夕刻に、本年も「歯科麻酔を考える臨床医フォーラム」を開催するべく、ただいま企画検討中です。
 
本年は、テーマを「歯科麻酔認定医の現状と将来−若い歯科麻酔科医の ために−」に据えようと考えています。
 これまでの臨床医フォーラムでは、どちらかというと歯科麻酔の医局から開業したり、勤務しているベテランの域にさしかかった先生方のお話をうかがってき ました。しかし、歯科麻酔を志して各大学の医局に入局してくる若い先生方が、これから歯科麻酔をどのように位置づけて大学外の臨床に臨んでいかれるか、と いうことも、劣らず重要なテーマであると考えられます。折しも今年は、日本麻酔科学会でも「公募ワークショップ "若手麻酔科医の本音"」という企画が持たれ、歯科麻酔科医もシンポジストとして参加するまでになっています。
 たいへん幸いなことに、本年度学会長の嶋田昌彦教授(岡山大学大学院医歯学総合研究科 歯科麻酔学分野)より、自由な討論の場と機会を与えていただけま した。そこで、本年のフォーラムでは、各大学の医局より若い世代の歯科麻酔科医をシンポジスト(発表者)として自薦他薦により公募し、併せて認定医をとっ て大学を退き、開業または勤務している先生にもご参加いただいて、「若い歯科麻酔科医のための、歯科麻酔認定医の現状と将来」について討論できればと考え ております。

 シンポジストは、各地の大学・病院歯科より、概ね下記の要件を満たす若い世代の歯科麻酔科医を公募 いたします。自薦他薦どちらでもけっこうです。どうぞ下記まで奮ってお申し出いただければ幸いに存じます。

 また、シンポジストの公募に並行して、若い世代の歯科麻酔科医の現状をもっと把握したいと考え、下 記のような体裁にてアンケートを構想しました。大学歯科麻酔科医の先生方におかれましては、下記の条件に該当する若い世代の在局の先生方に、このアンケー トをお伝えいただいて、一人でも多くの先生にご回答いただければまことに幸いに存じます。いただきましたご回答は、差し支えない形に出来れば本サイトでも 公表いたします。また、フォーラム当日の議題に、またフォーラムの進行にも大いに参考にさせていただきたいと存じます。

#アンケートにご回答いただける先生には、下記までご連絡下さい。折り返しご送付させていただきま す。

 

アンケート対象:おおよそ入局5年以内の医局員の先生方
         原則として常勤(大学院生、専攻生、研修医、専修医など)

アンケート返信先:望月 亮 
   (〒424-0837 静岡市清水桜橋町2-1 望月歯科 TEL&FAX 0543-65-6561)
     E-mail:
mako.mochizuki[at]nifty.ne.jp

公募およびアンケート返信期日:平成15年6月30日(月)

          

2002年までの「歯科麻酔を考える認定医フォーラム」についてはこちらをご覧下さい