づみ&狐の業務日誌

Ver.May./2001

May.28(Mon) 夏…‥
 夏ですねぇまじかる工房は「土曜日 東地区 “ソ”58a」だそうです。

May.22(Tue) 第3のがんぱれ
 GPMガンパレードマーチと言った場合2曲ある、1つはSランクエンディングで流れる物でこれはCDも発売になっている、もう1つは劇中の戦闘場面で歌うことができる物で7月以降発売予定のシナリオ1〜3を原作とするドラマ編で挿入歌になるとされている

 ボツシナリオの中でも歌詞の違うガンパレが非常に重要な役割を担っている、読める環境にある人は是非読み出してみてくださいな、なかなか良い歌詞です、でも、ボツシナリオシナリオ1〜3が近い物だとするとどっちの歌詞になるんだろうなぁ、個人的には両方ほしいところだけど

 ボツシナリオ読めばわかるけどホントはがんぱれじゃないらしい、すべてはののみの言うとおり(^_^;)

May.21(Mon) RAS
 モバイル用アクセスポイントやLANを持たない機器のLAN接続用としてリモートアクセスサーバ(RAS)を探していた
 Win2kは使っていればソフトの追加だけで済んだのだが使っていないので他の手を考える、ちなみにWin9xでも同様の機能を追加できるがTCP/IPを透過しないのでインターネットへの接続はできない

 調べてみると、最近のインターネットやイントラネットの普及のおかげで各社から低価格の製品が出ている、最低価格帯は1.5万円強と言ったところ
 その中からET-MPS@I-O DATAを選んでみた、同価格でNetGenesis4 Std@マイクロ総合研究所もあったが…通信関係では有名な会社らしいが一般になじみが薄いのでサポートがどうか少し気になったので…‥

 とりあえず通常使うには問題なし、モデムが特殊でもWindows用のドライバーがあれば何とかなるらしい、中身はPC互換機かな?

 ちなみに引退したRTA50iも内線機能を使ってモデム専用機種(DCとか(^_^;))のLAN接続用に復活させた

May.20(Sun) ADSL故障
 昼間、各サイトを見て回っているといきなり反応が無くなる、回線を接続し直すとPPPリンクしない状況が発生
 どうも故障していたらしい、故障自体は仕方ないので事後のアナウンスがしっかりしているのがDTIの良いところ

 まぁどちらかというと高品質が売りだから当たり前といえば当たり前

May.16(Wed) ADSL開通(^_^)V
 予定通りADSLが開通、スケジュール的にはこんな感じ

4/22 オンライン申し込み
4/27 DTIより開通予定ならびに設定データが郵送で届く
5/07 NTTよりコンサルタントの電話があるが留守で取れず
5/08 NTTへ連絡、ISDN→アナログ変更日(5/9)、ADSL回線開通日(5/15)決定
5/08 eAccessよりADSLモデム(ルータタイプ)と開通予定一式が届く
5/09 電話回線がISDN→アナログ変更、同時にフレッツISDN解約
5/15 ログによると9時過ぎにADSL親局が接続になったらしく回線はつながる
5/16 9時少し前にPPPリンク成立、無事開通

DTIADSL-EプランなのでADSLモデム住友電工TE4100シリーズなのだが、関連サイトを見て回っていると3月以前にレンタルされていたTE/4よりも設定の自由度が高いようだ、でも回線品質が悪いらしく物理層が1120kbpsしか出ない(泣)、各速度測定サイトの測定でもスループットが900kbps強くらいしか出ていないし…‥

May.10(Thu)
 アナログにしたことで常時接続環境が一時的に消滅、非常に不便(^_^;)
 ADSLが開通するまで少しあるので久しぶりにアナログモデムを立ち上げる、ん〜速度的には似たようなもんなんだがなぁいまいち遅い感じがするのは何だろう?、まぁ必要最小限のアクセス以外は止めるつもりだが

 RTA50iはモバイル用のRASとしても使っていたので代わりのシステムを考えないと、とりあえず思いつくのはWin2kだが…‥RAS専用機にするか(^_^;)

May.09(Wed) ISDNからアナログ
 回線をISDNからアナログに戻す
 スピードネットがようやくサービス内容発表と受付を開始したのだが…‥サービスエリアが郊外周辺なのは無線系としては当然の選択としても、うちの方が入ってないのでは意味がない、もう一つのはさらに妖しい、と言うことでより高速な環境が整うまでADSLへの移行を画策する(^_^;)

 フレッツISDN移行前から使ってきたRTA50i@YAMAHAもようやくお役ご免、サポートがしっかりしていて新規格に素早く対応してくれて使いやすい機械だった、そういえば3年以上電源入れっぱなしだったな(^_^;)、ブロードバンドルータもYAMAHAを使いたいところだが現状で対応製品がないのが残念

May.05(Sat)
 ふと思い立って風力発電機の事を調べてみる
 出力500kWを超えるような大型の物はようやく採算がとれそうなラインに乗ってきているが一般家庭で置ける物はどうだろう?
 風切り音などの問題もあるので住宅街に置ける直径1メートルほどのプロペラの物だと70W前後の発電能力がある、設置場所の風況にもよるが稼働率15%とすると年間発電量は約90kWh寿命を10年とすると総発電量は900kWh、この電気を電力会社から買うと代金は\22,500-(\25/kWh)
 ではこのクラスの風力発電機の値段はというと約14万円……ダメじゃん(^_^;)

 同じように計算していくと山奥にしか置けそうにない500Wクラスの大型発電機以外は採算はとれそうにない

 太陽光発電が補助金を入れてギリギリ採算に乗るか乗らないかと言ったところに比べるとなかなか難しそうだ

May.04(Fri)
 目標は達成したので封印していたGPM没シナリオを読む
 GPMは1周目がシナリオ5で2周目がシナリオ4、本来のシナリオ1〜3はストーリー性が高いためゲームシステムに合わないとの判断で破棄されたと言われている、でもこのシナリオ1〜3と思われる物はCD-ROMには残っている
 膨大な量なので読み始めたところ読み物としては面白いけど、確かにこれを今のシステムでやった場合にどうかなと言う気はする、破棄という判断は正しかったか…‥
 ついでにボイスデータも聞いてみる、ん〜…これ使ってるのってほんの一部なんじゃ…もったいないなぁ…‥

May.03(Thu) どこかのだれか
・GPM
 Sランククリア達成!、当然5分後トラップも見る、設定資料でも最後の幻獣が???だったから何かの伏せ字かと思ったらゲーム中の呼称がそれなのね(^_^;)、このSランクED、キャラの全身絵がスクロールしてくんだが対象キャラはランダムらしい、すると最低11回見ないとダメですか(泣)
 しかし撃墜数299で幻獣が出なくなったときはどうしようかと(爆)


戻る