パーツが揃ってきた(^^)

ビデオカードを何にしようか考えた。ビデオカードの能力は、チップとドライバに依存する(と思う)。そこで、チップから選択する。「速い・安い・綺麗」なチップが欲しいのだが、速いと安いは相反する条件であろう^^; この2つの条件をお互いに譲歩して、「そこそこ早い・なんとか買える金額」のチップを決めた。MatroxのG400だ(^^) ほかにもnVIDIAのRIVA TNT2 SuperとMatroxのG400MAXも候補にあったが、どちらも現時点ではかなり高価な部類だし、G400MAXはまだそれほど流通していないようだ。

ショップに聞いたら、在庫あり即納ですというので、注文(^^) ところがこのカードはバルクだった(箱やマニュアルなどが無い)。 まぁ、σ(^^)はマニュアルを真剣には読まないタイプの人ですので、バルクで充分だとは思っていたけれど、設定がわからなければ使えないし、何よりドライバがないと非常に困る^^; そこでMatroxのサイトにいって探したけど見当たらない(汗) どうしようかと思いつつ、商品は到着した。とりあえず開梱したらCDが付いていた。内容確認したらドライバやマニュアルだったので一安心(^^)v ただし英語(イタリア語とフランス語とスペイン語もあった)なので、何が書いてあるかさっぱりわからず、結局のところ、マニュアルの意味を持たないことに変わりないが^^; ドライバがあったのは助かった(^^)

マザーボードやCPUは別のショップに注文したのでまだこないけど、とりあえずケースを地元で買ってきた(^^)v 流行(?)のスケルトンモデルにした^^; ホントはグリーンかブルーがよかったのだけど、唯一あったのがパープル(ド紫)だった^^; 色の違いが仕様の差異になるとは思っていないσ(^^)は、とりあえずそれを買った。結構派手だ(爆笑)

ビデオカード 本体ケース
ビデオカード 本体ケース

あと、HDドライブの接続用のフラットケーブルも買ってきた。σ(^^)の注文したマザーボードはABIT BP6というもので、オンボードでUltra ATA/66のコントローラが載っている(らしい)。HDもATA/66対応だし、しかも今回ATA/66用に7200rpmのHDも注文した^^; ATA/66とATA/33の実際の速度差は、ほとんど変化なしという意見もあり、7200rpm以上でないと差がでないという意見も聞く。実際のところはどうなのか? 過度の期待はしていないけど、楽しみではある。ところで、このHDをつなぐケーブルは、今までと同じと思ってたσ(^^)ではあるけれど、なんとなく不安を感じていたので、ケースを買いにいったとき、フラットケーブルも物色していたら、やはりATA/66用のケーブルがあった^^; 違いを見たら、コネクタの形状は同じだったが、ケーブルの数が違ってた。ふ〜ん、そうだったのか〜程度に感心して購入した。

ついでに、海外メーカーのサイトや英語版のヘルプを見ても何が書いてあるかさっぱりわからないことをあらためて実感したσ(^^)は英日翻訳ソフトも買ってきた(笑)