マザーボードとCPU、(その他諸々)を交換&追加した(^^) なぜか?σ(^^)にも明確な理由があったわけではない(笑) ただなんとなくそうしたかったということなのだろう^^;
マザーボードはASUSのCUC2000。これはFC-PGA用のソケット370と、DIMMスロットを持っているので即決(笑)
スロットものでわざわざ変換アダプタ使うのも面倒だったし、RIMMだってまだまだ高価なので、ソケットでDIMMが使える820チップセットのマザーボードが出ないかなぁと思ってました(^^) じつにタイミングよくリリースされましたね(笑)
CPUは、FC-PGAのPentium!!!(700MHz) Coppermineコアのものにした(いわゆるカッパのPen3)。うわさによると、Coppermineにはバグがあるとか聞いていたけど、致命的なバグなら流通してるはずもなかろうし、Katmaiコアより高性能らしいし、なにより主流になるであろうFC-PGAはCoppermineしかないし、まぁよかろうということで購入(^^)
ここで、えらい目に遭遇したのだが、CPUはリテール版(箱入りヒートシンクファン付き)を買ったのだけど、このヒートシンクファンが異様にでかい(笑) それがマザーボード上のパーツに干渉してセットできない(T_T) すぐさまPCショップにいって、小さめのヒートシンクファンを買ってきた^^; このファンでも800ちょいで問題なく動いてます(^^)
メモリはここ最近えらく価格が下がってきた(DIMMに関して)。こないだ一時値段が上がったこともあってタイミング失ったかなぁとも思ったけど、また下がり始めたから、この機に買ってしまえとPC/133の128MBを2枚購入(^^) 当然PC/100のほうが安いんだけど、価格差もほとんどなくなってきたし、まいっか^^; ちなみに、1枚10,750円也
このマザーボードはDIMMスロットを4本備えているけど、チップセットの仕様だったか、ダブルサイドのDIMMは2本までしか使えないはず。とりあえず256MBあれば十分だろう(^^)
ビデオカードは値下がりしましたねぇ(^^) いままで使ってたのが、MatroxのG-400でしたが、当事G-400MAXが4万円くらいして、買えなかった覚えが・・・^^; ところが、今ではG-400MAXが2万3千円くらいになってた(^^) G-400に特に不満もなかったので、この際だからG-400MAXを買っちゃえという恐ろしい衝動にかられて購入(笑)<不満がないのになぜ買うのか大きな疑問(爆笑)
それと、今回の目玉(笑) DVD-ROMを購入
突発的にDVD-Videoが見たくなって、今回のパワーアップ計画を立てた経緯もあるんだけど、そう思ってすぐ購入に踏み切るとは、我ながら感心する(爆笑) Pen3の700MHzだったら、ソフトで再生するのも問題なかろうということで、WinDVD2000も買った(^^)
しかし、このDVD-ROMのセットアップには苦労した^^; マニュアルにはセカンダリのマスターにつなぐことを推奨するなんて書いてあったから、そのとおりにしたんだけど(別にマニュアルに書いてなくてもそうしたけど)、まともに認識しないんだよね^^;
誤解の無いように記述すると、DVDが悪いわけではない(と思う)。マザーボードのBIOSが悪いのだと思う。今でも認識したりしなかったりを繰り返しているけど、認識しなくなったらIDEケーブルを一度抜いて再度挿すことで、何とか認識^^; とりあえず使えるから、いいや(笑)
なお、このドライブはPhase-2ドライブといって、ドライブ側でリージョンコードを保持するタイプとマニュアルに書いてある。リージョンコード(日本は2)を設定しなけりゃ再生できないとも書いてあったけど、なにもせず再生できたじょ(笑)
某HPで、このドライブはリージョンフリーであるという情報が載ってたので、このドライブにしたんだけど、2000年1月1日以降はリージョン固定になるとの情報もあった。う〜ん結局のところどうなんだろ? どっちにしろ、日本のDVDしか見ないだろうから、関係ないんだけどね(笑) ちなみに、再生ソフトをインストールするときには、ソフト側でリージョンの設定をします。5回まで変更可能だし、OSからインストールすれば何度でも変更できそうですけどね(^^)
これで、DVD-Videoが鑑賞できました(^^) スピーカーは現在安っぽいやつを使ってるけど、音源ボードといっしょに5.1チャンネルを発注済(^^)v
早くこないかなぁ〜(^^)
|