HDDの増設とWindows 2000 RC2


新旧HDD そっくり(^^)

ハードディスクの増設をしました(^^) 今までのハードディスクはWESTERN DIGITAL WD418000で、これに追加するのにIBM DPTA-372730を購入しました。メーカーが違うと相性問題が起こるかもしれないなどという情報もあり、不安がまったく無かったわけではありませんが、届いたIBM DPTA-372730を見たら、あ〜ら不思議^^; WESTERN DIGITAL WD418000とそっくりでした(^^) OEMなんでしょうか?

まぁ、それはともかく、さっそく増設してみました。増設といっても、1台のHDDを2台に増設するのには、それぞれのHDDのジャンパを適正に挿して、あとはIDEケーブルと電源を繋げるだけですんで、苦労はないです(^^) ただしσ(^^)の使ってるケースは3.5インチベイがありませんので、5インチベイに取り付けるための金具を付けなければなりませんでしたけど。

前のHDDには、いろんなアプリが入っているのだけど、最近動作が不安定になってきたように思うので、新しいHDDにクリーンインストールしてやろうという目的で購入したので、さっそくOSから入れなおすことに(^^) 動作が不安定になった原因がソフトのインストール状況にあるのかどうかわかりませんが、たとえばあるソフトがバージョンアップすると、アップグレードという形でインストールしますよね? その状態と、旧バージョンの無い環境に新規に最新バージョンをインストールした状態って、結構違うと思うんですよぉ。で、どちらが安定した状態かというと、後者のほうが圧倒的に安定するような気がしますよね?^^;(根拠なし) ということで、気が向くとHDDをフォーマットしてOSから入れなおす習性を身に付けたσ(^^)は年に数回、掃除と称してクリーンインストールしてるんですけど、フォーマットするにはバックアップが必要で、だったら新しいHDD買ってきてそれに新規インストールすればいいかなという安易な気持ちで購入した一面もあります(笑)

で、WinNT4.0をインストールしはじめたんですけど、どうも納得しがたい状況が…^^;
HDDを8GBしか認識しない^^; 確か前のHDD購入したときもそんなことがあったように思いますが、そのときは一度8GBで認識させておいてOSのインストールが終わった後で本来の容量を認識させることができた記憶があるけど、今回はどうしても8GBでしか認識できない^^; それと、WinNT4.0をインストールする際にインストーラーでHDDをフォーマットする場合、4GBを超える領域を作成できない。この仕様は前から知っていたのだけど、納得しがたいことに変わりはない(笑) ということで、両方の問題を解決できる方法をとった。Windows2000RC2のインストールだ(爆笑)

メインマシンをWindows2000RC2にする勇気は相当なもので^^; これから不安を抱えながら使っていくことを覚悟しなければならないでしょうが、ものは考えようでWinNTのバグフィックスだと思えば、より安定した環境を得られるかも(^^) で、結局のところHDD関連の問題は解決(^^)v 最初から本来の容量で認識したし、10GBのパーティションでインストールもできました(^^)

とりあえず、ビデオボードとLANボードのドライバはメーカーのHPにあったのでラッキ〜(^^) だけど、プリンタとDVD-RAMのドライバが見当たらない^^; あと1ヶ月、正式にWin2Kがリリースされたら提供してくれるだろうと淡い期待を持って待ちます(笑)

ちなみにWindowsNT4.0用のプリンタドライバを使ったら、プリンタは使えるようになった(笑) あとはDVD-RAMのドライバだけです。がんばれ>松○(^^) あと、ソフトウェアは基本的に今まで使ってたものは、ほとんど使えるようですね(^^) すべてのアプリのすべての機能を試したわけではないですが、今んところ大きな影響はないです(^^)v


ベイに固定


電源とケーブルの接続


見づらいけど)ジャンパ


デスクトップのWin2K