日誌 02年1・2月分

2月28日
 腹の薬が切れたので花粉症の薬に切り替えました。途端に眠くなる眠くなる。紀行文書かずに眠ります。

 JASの安売りチケットの一つに「バースデー特割」というのがあります。これは自分の誕生日から15日間、または誕生日を挟んで前後一週間に乗る飛行機は行く先関係なく1万円で行くことが出来るというものです。回数も期間内なら何度でも有効という優れもの。自分の場合はGW前後が期間内になるのです。
 そこで思ったことは「GW最終日からなら余裕でチケット取れるんじゃないですか」「GW明けは空いているぞ」「5月の沖縄はいい気候だ」ということで、そう思った途端、恒例の「沖縄行きたい症候群」が出てきたのです。そんなわけで3泊4日ぐらいで宮古島あたりに行こうかと考えているのです。
 とりあえず滞っている前回の旅行紀を早いうちに書き上げたら本気で行こうと画策しています。旅行記のリミットはチケットの早売りが始まる前日の3月5日に設定しています。書ききれなかったら見送ろうかなと…。そうなったら中国に行きたいなぁ。

 今年もサッカー以外にいろいろ遠征しそうです。

2月27日
 HHHはハンマーを使わないと完全復活じゃないと思うのは私だけ?
 一週間腹の調整のためラックビーという薬を飲んでいました。要はビフィズス菌です。ヤクルトで有名ですがまさかそのものを摂取するとは思ってませんでした。生牡蠣恐るべし。
 なんで急に琉球紀行を再開することになったのか?これにはとある理由があります。それは明日。今日は寝る。

2月25日
 琉球紀行一生懸命かいてます。あーまた沖縄行きたい。
 知り合いのサイトの60000ヒットをゲットしました。カウンタゲットはスポーツだ。

2月22日
 ネットサーフで見つけたガンダムが流れ続ける飲み屋。行ってみたいのだが条件が二つ。ガンダムなどのねたに強い飲み仲間が必要なことと、飲み屋の場所吉祥寺からピバークする場所が無いことである。横浜在住者にとって中央・京王線ラインは鬼門である。

2月21日
 病院に行って来ました。職員専用の第3内科で診察を受けるつもりでゆっくり行ったら、第3内科は本日休診。仕方が無いので一般内科で並ぶことに。案の定診察までに2時間待つことになるのでした。とりあえず便の培養検査を行って、細菌が影響あるのか確かめるということに。自分トイレ行って便取りに行くのかと思ってましたが、実際は肛門から綿棒突っ込んで粘膜採取するだけとのこと。ということで看護婦に菊の穴を見せてきました。おまけに言えば体の力楽にしても、綿棒でも、痛いです。「裏女尻」にでる女優さん凄いわ。

2月20日
 下痢が続いてます。生牡蠣に当たった同僚から遅れること5日。私にも生牡蠣が来たのでしょうか?ちなみに生牡蠣は8日に食したのですが店が仕入れたのは1日とのこと。調子を崩さなかった3人の腹っていったい?そんなわけで腹壊してから5日あまりが経つのですが、治りそうな気配なし。仕方がないので明日はトレセンの横浜M×新潟の練習試合見学を変更して病院にいくことにしました。さてどうなることやら。
 マリノスの年間チケット届く。もうすぐ開幕。

2月14日
 そういえばソルトレーク五輪始まってますね。いまいち盛り上がっていないのはZARDがテーマ曲を歌ってないからでしょう。ちなみに国民の大半が里谷だ上村だと盛り上がっている時に、自分は「マネーの虎」で盛り上がっていたというのは人として間違っているのでしょうか?
 mpeg再生時の画像を切り取って保存できるツールを探し中。これ見つからないとこのサイト次のステップに進めないのです。ということで暇を見つけてはサーチの日々。

2月13日
 この3日間死んでいました。特に初日は布団から1歩も出れず、無理して徒歩1分のコンビニまで食料&水分調達に行ったら帰りのエレベーターの前で貧血で倒れる始末。ふらふらで家に戻って布団に倒れこむのでした。この状態、2月に入ってからの行動を考えると風邪だろうと思っていました。症状はだるさですかねぇ。微熱もあるので汗かけば治るだろうと思っていたのですが、なかなか汗がかけない。翌日は11:45出勤なので時間いっぱいまで寝ていたのですがシャツ交換2回だけでした。その後ふらふらで仕事場に行きました。
 職場に着くと私以外にも調子の悪そうな人が何人か。彼らと私の共通点は週末に飲みに行ったこと。その際生牡蠣を食った8人中私を含む5人が調子を崩していて、生牡蠣が原因らしいとの話。私も牡蠣が原因じゃないかなと思うのですが腹の調子悪くないのです。やっぱり風邪か?
 その後、親に連絡して飯作ってもらいバファリン飲んで静養しました。翌日非番だったのがラッキーでした。んで徐々に快方に向かっているんですが、相変わらず汗はかかないし胃腸は丈夫です。風邪、なのかなぁ?

2月9日
 水曜にTommyのアルバムを購入しました。初回盤を購入したのですが、この初回盤かなり入手困難らしくヤフオクでえらいことになっているみたいです。定価の4倍の値段がついているんだものなぁ。ああびっくり。
 プロ野球。去年のオフシーズンのつまらない話題の連続で見切ったつもりでしたが、選手名鑑号を読んでいくうちにまた今年も見ようという気になってきました。今年はヤクルトの伊藤智仁を生で見たいなぁと思ってます。伝説の選手になりかけたのですが未だに現役を続けていることが嬉しいです。伝説は選手生命を全うしてしばらくたってからでも充分ですから。そう思うとまだまだいい選手はいますね。

2月7日
 筋肉痛もようやく癒えました。今回の大阪出張、自転車以外でも良かったことはありました。TVでしか見た事の無かった「もしもしピエロ」を見れたこと。桜ノ宮店ではなく岸和田店でしたがそれも良し。

2月6日
 仕事、今日休みでよかったです。
 5日23:30:大阪から帰宅。
 6日02:00:就寝。
    14:00:起床。飯、サイト巡回、メールチェック。
    16:00:再び就寝。
    20:00:再び起床。
 一夜明けて筋肉痛の具合ですが、当初予想されていた下半身の痛みは無く、主に上半身一帯に痛みが広がってました。肩と上腕部がひどいです。どちらかというと自転車で漕ぐよりも持ち運ぶ際のダメージがひどいです。上半身を鍛えるメニューを考えようと思うのでした。

2月5日
 帰ってきました。正味24時間の行程でした。行程を箇条書きにすると…
 4日23:00〜:自宅を出発後大垣夜行で関西に向かう。
 5日09:00〜:京都駅着とりあえず朝飯その後大阪駅に向かう。
    11:00〜:大阪駅到着上本町にある自転車屋に向かう。
    12:00〜:迷った挙句何とか到着。整備の待ち時間が2時間ということでその間に昼食とマップを購入する。
    14:10〜:整備完了した自転車をもらい、そのまま天王寺方向に関西空港目指してひたすら漕ぐ。
    17:00〜:途中で体力が尽きたためJR東貝塚(大阪府貝塚市)までで終了。そのまま関空に行く。
    21:20〜:羽田行きの飛行機に乗る。
    22:30〜:羽田到着。23:30自宅に到着。
 大垣夜行は混んでいたし、午前中は寒かったり、大阪駅に着くまでは自転車は担いでいたし、サイクリング時は体力消耗したりとタイトな一日でしたが、初めての輪行ということで勉強になりました。輪行袋の入れ方から電車・飛行機での持ち運び方。長時間漕ぐ時の体力配分や装備。あとは走行距離や速度が感覚である程度わかるようなればいいと思ってます。何回か試してみて7月の札幌遠征(予定)でうまくいけたらと思ってます。
 実際に自転車を折りたたんで持ってみると、思った以上に大きく重いいうことが分かったのはいい経験になりました。サッカー場に直接は持っていけないことも確認しました。地方で観戦の際に持っていく場合は、ひとまずホテルに行って預けておくのが得策な用です。ちなみに競技場の外に鍵かけて置いていくのは、防犯上怖いのでやらないことにしています。
 さて、ジャンプもそろそろ締めたいなぁ。

2月3日
 外で仕事するには最低のクソ寒い日でした。でも風邪を引かない私は芯の通ったバカです。
 これから購入した折りたたみ自転車の初期点検をしに大阪まで行ってきます。場所は大阪の天王寺にありLOROサイクルワークスという自転車屋です。大垣夜行(ムーンライトながら)で行くので到着はお昼頃。その後は関空方面に向かってチャリ漕いで行こうと思ってます。ネタ作らないように気をつけなきゃ。当然ですが住所以外は地理的な予備知識はありません。

1月28日
 今の10代〜20代前半まではTommy February6の曲はどういう感覚で聞こえているのか興味があります。30代の私にしてみれば懐かしさで心の琴線弾きまくりなのです。「ノスタルジー」ってブームなのかなぁ。

1月24日
 所用で鹿児島に3日間行ってきました。私が行くまで鹿児島地方は非常に暖かかったのでノリノリ気分で行ったところ、いきなり大寒波襲来。関東よりも寒くなっていました。一番衝撃を受けたのは桜島に雪が積もっていたこと。ちなみに桜島は活火山です。
 帰りの飛行機で生まれて初めて気圧の変化による頭痛をおこす。初めて体験する痛みでした。明日からまた仕事だ。
 かるかんは明石屋。

1月21日
 高校卒業以来会っていなかった友と酒を呑む。容姿は変わったが話し始めると当時のままだ。久々に楽しい酒を飲んだ。また飲みにいこう。
 チケットの成果は数日中に語ります。

1月19日
 後4時間ほどでちけピに並びに行くんですが、不思議なことにワクワクしています。やはり、飲み会の時のネタの一つになると肌で感じ取っているからでしょうか。ちなみに20時に一度偵察に行ったところ既に1組(3名)が並んでいました。さて、私が到着する時(午前3時予定)は何人並んでいるでしょうか。楽しみです。

1月16日
 MOTHERの追加発売が4日後に迫っていますが、福岡公演のチケットは未だ入手していません。ギャンブルかけています。そのチケット発売日の20日ですがはじめて徹夜でちけピの売り場に並ぶことが決定しました。風邪引きませんように…。しかし、振り返ると冬の徹夜は晴海では経験済みだけどチケットでは初めてだなぁ。でも晴海の時みたいにワクワクはしません。

1月14日
 一人暮らしをはじめて一年が経ちました。率直な感想は「何とかなるもんだな」ということでした。サッカー遠征の回数は増えたけどほぼ自炊で過ごせたせいか何とか暮らせました。まぁ、PC2台買ったり沖縄に行ったりで残高はがくっと減りましたが…。そういえば貯金の額も半分になったなぁ。二年目は浪費を抑えてもう少し食を豊かにしたいと考えてます。

1月11日
 近所の自転車屋でブレーキを直してもらう。3000円也。この自転車、ネットで購入したんだけど販売店大阪なんだよなぁ。定期検査とか大阪行かないといけないんだよなぁ。当然保障も大阪の店だし。とりあえず初期(購入2ヶ月以内)点検をしに2月に大阪行き決定。しかも日帰り。

1月9日
 非番日。天気もよく風もあまり無いので早速自転車を漕いでみた。行き先は近所の保土ヶ谷公園から環状二号線を通って横浜国際競技場(新横浜)までで、往復の距離は30q弱というもの。慣らしとしてはちょうどいい距離である。
 早速漕いでみる。郵便カブと比較するのもなんだが車体が軽いだけにハンドルのさばき方でふらつくことが多々あり。あとバックミラーが無いのはちょっと不安。カブのときの癖が自然と出てしまうのだが、結構大事なことだと思った。とりあえずバックミラーを探してみるか。
 環状二号線に入るまでは路面が悪く、18インチのうちのタイヤだとデコボコ具合を確実に尻へと伝えるのだった。まぁ二号線入った後は路面がとても良く、走りやすくなったのだった。
 行きはなだらかな下り坂が多く、そこでギアの使い方にも慣れておく。上り坂では無理に漕がずにギアを軽くしてゆっくり漕ぐ。予想よりも早く1時間弱で新横浜に到着。体はホカホカ、太ももは心なしか筋肉痛の予感。横国前の公園で昼食を取って一息ついた後、一気に戻ることにする。
 足の疲れがひどくならないうちに家路へと急ぐ。環状二号線の途中までは仕事でも使うので、その地点に到着したら俄然元気が出てくる。結局2時間足らずで新横浜まで往復できたのだった。そう思うと西表の往復6時間ってすさまじい距離を走ったのだと再認識するのだった。
 ひと漕ぎしたら太ももが張ってきたと思ったが、メインはそこではなく膝上でした。これも対策を練ることにしよう。そう思いながら自転車を折りたたんでいるのだが途中でつっかえてしまう。何故だろうと確認してみたら、なんとリアブレーキがとれていたのだった(下の画像)。まさか初漕ぎで故障するとはついてないものである。しかもパンクじゃなくてブレーキトラブル…。とりあえずあさっての休みに見てもらうことにしよう。それにしても立て続けに余計な出費かさむもんだなぁ。
一発目から手におえないトラブルっすか(汗

1月8日
 MOTHERの最終公演のチケット、年賀繁忙で取らなかったらほとんどSOLD OUTになってしまった。特に東京と大阪は全滅で今月の20日に追加公演(1回)の前売りがあるのだが、その日はWWFのチケット購入が優先なので必ずとれる保障はない。「まだ残っているところは…」と探したところ残っていたのは福岡公演分(3/9)。仕方が無いので東京追加分取れなかったときの保険のために一枚入手することにします。仮に東京公演が取れたとしても余計にかかる費用がチケット代金4500円分だけで済むのなら、取れなかったときの福岡までの交通費に比べれば全然痛くはありません。もしも、福岡行きが決定した場合は、行き深夜バス帰り飛行機の0泊2日弾丸ツアーになるのだから…。
 それにしても、あーしくじった。

1月5日
 年賀繁忙も落ち着く。私的に届いた年賀状は3通。ということで数日のうちに返事を書きたいものです。謹賀新年というよりは寒中見舞いですな。
 冷蔵庫の中身を補充。年末の録り溜めビデオも急いで鑑賞。

1月6日
 知り合いから土産でもらった韓国版ジャンプ(らしきもの)にサッカーマンガが連載していましてちょうど日韓戦やってます。劇画調の絵でしてリアルなのですが選手はオリジナルなのかモデルがいるのか見当がつきません。ちなみに日本代表選手はオリジナルくさいです。とりあえず1−1です。
 あとこの雑誌、「ONE PIECE」「NARUTO」も掲載してました。