http://www.trendmicro.co.jp/nimda/ いえ、単なるメモ。 近いうちに役に立つかなーとか。 ・・・たってほしく無いんだけど。 あまり悪い想定はしないに限るんだけど、 してしまったもんなぁ。 こういう時だけ、勘がいい。 見える!私にも、敵が見える! ・・・見え無くていいよ(T_T)
ホームズ見てます。 未だに全話見終らず。 26話なんだけどねぇ(^^; しかし!後2話! ファイトじゃ。 ・・・さっきと同じですな。うん。 ま、今日は何日なのか、さっきの日記はいつ書いたのか、 日付をきちっと書いて無いので、やりたい放題ですが。 さて、ホームズのエンディングを見ていて思ったですよ。 パッケージに依ると、今からもう16年も前に このアニメは放送を終了しました。 そのころ、あたしは10才とか11才とか。 当時いろいろテレビアニメが放送されており、 夕方7時からはテレビの時間と決まっていたのだけど、 エンディングテーマが流れ出すと決まって、 とことん寂しくなったことを思いだすのですよ。 ・・・坊やだからさ。 ・・・・・。だまれ。 あ〜。今日も終わった。とか、 もうすぐ、寝なきゃならんのか。とか。 泣きたくなるくらい。 別に、日が変わるのが嫌いだったわけでもなく、 朝になるのが嫌いだったわけでもなく。 なんとなく、面白いことが終わった時ってのは 烈しく寂寥感が漂うのですよ。 宴会した後とか、そんな感じでない? ・・・いつも酔っぱらいでよく覚えて無いくせに。 ・・・・。だぁまらっしゃい。 さて、当時の感傷などは取り敢えず置いておくとして、 今まさにそのエンディングを見ていたんだけど、 どうも、昔ほど寂しくならない。 ・・・別に寂しくなりたいわけではなく、 ふと、そう感じただけなんだけど。 年寄ったのかなぁ。 とか。 ・・背も縮んだしね。 ・・・・・。やかましい! 実は明日も休みだし、徹夜しても問題なしだし、 まだまだ最終話ではないし、好きな時に見返せるし、 そう言った、「完全に何かが過ぎ去った瞬間」を 過ごしたわけではないから、それ程でも無いのかなぁ。 などと、適当に分析してみる。 まぁ、たまには鑑賞に・・感傷に浸ってみるのもいいカモ。 ・・いつもバカばっかだからねぇ。 ・・・。ええい!だまれだまれ!! はぁ。(寂寥のため息)
ホームズ見てます。 未だに全話見終らず。 26話なんだけどねぇ(^^; しかし!後2話! ファイトじゃ。 いや、消耗品な話ではなく。 またもや飛行機の話がありました。 飛行機のレースです。 複葉機です。 エンジンです。 ドッグファイトです。 明日も休みです。 じょー○んでは、どうやらポイントの 割増し書換え付きカード交換をやってるみたいです。 単車も乗りたいです。 コーヒー飲んだばかりだからハイです。 そういえば、何を言ってるのかわかりません。 ・・・いつものことです。 結論! 飛べないブタはただのブタだぁ。
モンスターメーカーのトレカゲームを購入。 遊んできました。 久しぶりにカードゲームをやったし。 楽しかったですよ。 もちろん、説明書は困った時のためにある的 思考の持ち主のため、読まずに・ごー!! ・・・なわけないでしょ。 だって、いきなり困るし。 読まずに居るとヽ(´ー`)ノ んでも、適当に読んでおいて、判らなくなったら ぺらぺらめくる。を繰り返し、なんとかゲームに なってきた頃、眠くなって撃沈。 ・・・・。 坊やだからさ。 とはいえ、もうちょこっとカードが欲しいかな。 中途半端過ぎ。量も質も。・・・多分。 あと、やっぱりわからない カードの効果の表記の仕方とか。 解説本でも見つけてくるか? ・・・無さそうだけどねヽ(´ー`)ノ え?内容? ん〜。楽しいよ。 やっぱり、ネズミとオークとコボルト。あと、クラゲ? ・・・具体的過ぎてやっぱり意味不明。 ま、やればわかることさ。 レッツプレイ!モンスターメーカーリザレクション!
ジオンの栄光のため、星の屑成就のため! ソロモンよ!私は帰ってきた!! ・・・・・・・・・・・・!!!!!! いい! 実に、いい!!!! これでこそ、ガトー少佐。 これでこそ、みすたー・もちべーしょん。 これでこそ、漢!! ってことで、DVD版Zガンダムが一段と欲しくなった。 いや、上のシーンとは全く関係ないんだけど、 いちばーん最後に、北米の基地が出てきたし・・ なんとなく、アムロとかが居てそうかなーとか、 やっぱり、ハマーンが良いかなーとか。 いや、でも、シーマの姐御もイイ感じでしたが。
アラポテトは、うまい! んが、くどい! なもんで、夜のお菓子にはなりえない! しかし! 自分の実力で勝ったと思うな。 その、もびーるすーつのおかげだということを覚えておけ! ・・・だっけ? いや、何がって、寝る前に喰っちゃったですよ。 あらぽてと。 ぬー。明日、きついカモヽ(´ー`)ノ
久々に、ぽてち買ってきた。 塩バジル。 なんだか、某喫茶・やまうんてんを髣髴とさせる 味であったと記憶したが、そうじて美味であった。 一緒に買ってきた、関西限定ねぎ焼き風味は・・・ 今日はアラポテトを買ってきたよ。 HAHAHA!
あずまんが大王買ってきました。 最新刊。 ちよ・・もとい、ちゆちゃんも読んでるらしく、 結構話題性豊富なまんがです。 ・・・ホント? 新刊平積みの棚には2冊しか残っておらず、自分が 手に取って値段とか見ていた時、横から むさい系のおっさんがつかつかっと寄ってきたかと 思うと、さっっ!と残りの一冊を持って、 何処かへ消えていった。・・のですが、 視界の端でしか捉えて無かったけど、どうも 自分よりも先に新刊コーナーに居たはずの、彼。 別に合わせて買わなくてもいぃじゃん。 恥ずかしがらんデモ。 ・・・と、今思ったんだけど、残り1冊しか 無くなったから、こりゃぁ、いかん! ってことでダッシュしたのかも? やる。 しかし、ざ・ぷれ2が売って無かったのは頂けませんな。
なぜか突然、いや!原因は、ある! 先日、名探偵ホームズを見ていて、 飛行郵便屋さんの回であっただろうか、 紅のブタを見たくなった。 そう、飛べないブタの話だ! ・・・・・・・・。 ちがう。 んで、今日八○代ムセンに行ったついでに 探したんだけど・・・・。 宮崎アニメ置いて無いの? ZガンダムのBOXとか、ホームズのBOXとか、 ウラシマン(!!)とか、目を引くものは たくさんあったのだが・・・。 定番じゃないのかなぁ。 ナウシカも無かったよ。 ・・・見つけられなかっただけ? いや、時間もあったし、他の店に行こうかとか 思って、他の店に行ったんだけど、 駐車スペースが無かったのでやめ。 やっぱり、日曜日は家でごろごろしてるのが正解よ。 って、ぱっふぇるさんは仲間にならんのかね?
こないだ、職場に近所の高校生がやってきた。 曰く、文化祭の模擬店に出す品物の試作を やりたいから、調理室を貸してくれ。 だれかさんが、何も言わずに、ぽぽんと貸してしまった。 そこまでは問題は見え無かった。 あったけどね(T_T) 後日、他の組の子が来て曰く、同じように貸してほしい。 さて、その時に問題が起こった。 条件:高校生は、保護者付き。 ごちゃごちゃとやったあげく、後から来たクラスは 担任の先生が保護者となることで話がついたが・・・ 先のクラスに保護者が居るのかどうか、調べる羽目に。 しかも、居ない。 これもまたぐちゃぐちゃとやったあげく、結局見つからず。 ・・・で? あたしが保護者になったですよ。 ええ。 高校を卒業して幾星霜。 後輩を見た感想。 ・・・若いヽ(´ー`)ノ まだまだハタチなんて全く見えてこない年齢だもんなぁ。 あたしなんて、既に・・・以下検閲。 ってことで、今日、久しぶりに高校に行ってきましたですよ。 文化祭見に(^^; 朝からは行けなかったので、昼の時間に ちょうど当たってしまって、店の前は行列。 なんちゃら変換とか、既に忘れて久しい記憶の 断片が思い起こされるのだけど、ひねるには あまりに記憶と能力が欠落しているので、こうして 無駄にデータを増やすことしかできない、このもどかしさ。 ・・・いや、行列。 ずーっとまえ、さんすーで習ったでしょ? さて、ここまで書いて思ったんだけど、 オチが無い。 うん。まるっきり。 おちろぉぉぉぉぉ!!(アムロ・談)
9月になりましたよ。 さもんないと2買いましたよ。 ・・・相関関係は全くないんですけどヽ(´ー`)ノ しかも、買ったのって8月中だった気が・・・ いや、こないだ更新したのが8月31日で、 その時にはまだ無かった気がするし・・・ いや、でもなぁ・・・。 などと、無駄にデータを増やしてみる。 さて、さもんないと2。 いいですな。キツネ[^-^]/ もう、守護獣は彼女で決りです。 何回やっても、他にはなりません。 で、鬼の世界からやってくるという話なので、 トラジマビキニな鬼娘の名前にしてしまおうかと 思ったのだが、鬼ではなくキツネらしいので よーこと名付ける。漢字で書くほどいかついこと無いし、 カタカナにするほどモダンでも無い。 ま、平仮名が妥当なところか。 ってことで、夜会話はひたすらよーこ。 他には喋りません。 ヒロインとも、どうもすれ違いっぽく会話。 くくくく。 ・・・で?会話の結果、なにか変わってくることってあるの? ・・・・・・・。 いーんだよ。そんな事は。 どうでも。 刹那的に生きる! これこそが生き甲斐!!! ってことで、クラスチェンジが楽しみ。 ・・・・・・・。 ちょこっとずれてる? いーんだよ。 細かいこと気にしてちゃ、生きてけんよ?