日記
5月分

5月15日(月)
四つのL

ここんとこずーーーーーーーーーーっとかかってるCD。
平原綾香のニューアルバムで、
らぶ・らいふ・らっく・らいぶ
の、Lらしい。

トリノオリンピックのテーマも入ってて、
でも実はこの局あまり好きじゃなかったんだけど、
聞いてるといつまでも聞いてられる、
スルメ曲だったことがわかった。
・・・てか、全体的にいい感じ。

どこか昭乃さんと通じるところがあるみたい。
ひたすらなり続けるCDは久しぶりかな。
矢井田瞳もひたすら聞ける人なんだけど、
ひらはらぷーもいい感じ。

てなことで、今、三国志IIIにはまってるんだけど、
BGMはひらはらぷーなのでした。

5月15日(月)
少子化対策

まぁ、今そのニュースやってたんだけど、少子化対策に
新たな予算とか言ってたわけで、ひととおりいいんじゃないかと
思ったりするんだけど、金だけの問題じゃないと、個人的には思うのだ。

なんちゅうか、子育てに失敗したニュースばかりが表に出て、
子供ってこんなにかわいいんだよとか、子育てっていいもんだよとか、
なんちゅうか、そういう前向きなニュース見たこと無いってか
印象に残ってないんだけど、そういうのって、やっぱり影響
してるんじゃないかなとか思うのだが・・・。

だいたい、どこそこで子供が車の中で干からびただの、
親が子供を殺しただの、まぁ、なんちゅうか誰でもやりそうで
誰もがやりたくないネタをばんばん報道すれば、
子供育てるの自信ないなぁ。って思う人も多くなるんじゃないかと。

もうちょっと平和なネタを出すようにすればいいと思うんだけど。
かわいい子供の姿とか、子供っていいもんだなぁ。みたいに思えるの。
・・・これ、ロハだし、世間もほんわかするんじゃないかしら?
てか、子育てに失敗した例を全国版のニュースで流して、
見てる人間に対して一体何を期待してるのか?
へたくそ。とか言って馬鹿にしてほしいのか?
・・・反面教師とか、そういうものに役立ててほしいと
思ってるようには、あまり思えないんだけどね。

子育てに金がかかるってのは、誰でも思ってると思うんだけど、
そもそも子供がほしいと思う人の割合って、昔に比べて
減ってるとか増えてるとかいうデータとか、無いのかね?

5月5日(金)
終わりましたヨ
いやー、ほんま最強ですわ。

何がって、せばすちゃんかっこ良過ぎ。
シビレました。
レンの見込んだとおり、只者ではありませんでしたな。
てなことで、せばすちゃんが相手したのは、変体仮面とメガネ。
レンは見物。おねぇは雑魚相手って感じかな。
・・・描かれてませんが(T_T)

さて、彼の死亡フラッグいつ立ったんだろ?
おかしいなぁ。最後はぱぱりんと決闘して立ち直るシナリオだったのに。
・・・んー。妄想爆発ヽ(´ー`)ノ
てか、よしゅあ姫と抱き合ってる時点で明らかに先が決まってたな(T_T)

ダームの塔を登りきってから、いつぱぱりんがドラゴンライダーして
出てくるのかと思ってたんだけど、あそことは・・・。
恐れ入りました。あの場面、涙でそうでした(T_T)


で、数日前に書きなぐった予想ってか妄想ってか、そんなの。
・・・地味に当たってるな。しかも、びみょーにずれてヽ(´ー`)ノ
いやー、完璧に外したのって、上に書いた《彼》の話くらいちゃう?


ちゅーか、放蕩王族トレジャーハンター・・・居たやん。
びみょーに職業が違ってたりするけどヽ(´ー`)ノ
あんなとこに。こんなとこに。いや〜ん。
さすがに考え付かなかったわん。
さすがぱぱりん。マブダチ多すぎです。
てなことで、次回作はこの線消えました。<放蕩王族トレジャーハンター

ま、このままえすてりんで行くんだろうね。
ぱぱりんのレベル200くらい有りそうやから、
FC(FourthChapter)くらいで追いつきそうじゃない?ヽ(´ー`)ノ


さてさて、やってくれましたケンジ君。
なんと、ミューズほどで・・・いや、どっちかってーと、ノンナ並?
絶対、教会はバングを隠し持っている!
もちろん、前世紀のアーティファクトなんだから、マシンメサイアね。
ひょひょひょひょひょ。ふぁちま無しで動くのじゃよ〜〜。
で、ぱてると決闘。
ロボット大決戦ヽ(´ー`)ノ
とはいえ、次回作にケンジ君が出てくるかどうかは、微妙かな。
役割が決まってそうやからねぇ。教会の闇は深いのだよ。
ちゅーかさ、あのタイミングで伏線張りまくり。謎深まりまくり。

ケンジ君、今作に何しに出てきてんねん。
次回作の宣伝しに出てきてるんちゃうで。


至宝が・・・至宝でした。
まぁ、盟主の手に落ちたと考えて問題無しかと。
裏の塔のデータディスクから、至宝は7つ。今回は金色。
《地》〜《幻》まであるみたいね。多分。

で?他のも全部あんな大きさなのか?
ちゅうか、大崩壊って、どのレベルで全世界的なんだ?
リベールの局地的な歴史じゃないのは、話の中ででてきた、
世界には古代遺跡が極端に少ないって台詞近辺から伺えるんだけど、
したら、空中都市は世界各地にあったということだろう。
・・・全部《環》が関係してるのか?よくわからん。
聞き違えたかな?世界にはではなくって、リベールにはかも?

ま、他の至宝も大きさと話によっては複数が絡んだ話も出来そうか。
・・・てか、次回、帝国じゃないの?
第一皇子殿下vs鉄血宰相に巻き込まれて・・・とかヽ(´ー`)ノ
さすがにないか。間接的には効いてきそうね。
とりあえず、レンの故郷のなんちゃらって地方に行って、
帝国と共和国の影響を受けてみるとか。
とすると、ボースの市長とも絡みがありそうか?

ちゅうか、別に至宝に関係する話ばっかり考えなくてもいいよな。
目的が打倒ぱぱりんだとすると、どこでなにやっててもいいし。
ちゅーても、どらごーんは大昔から生きてるわけで、他の固体も
いてそうな雰囲気だし、必然的に《大崩壊》前の話が出てくるか。

でも、ぱぱりんレベルになって、国にも縛られずに放浪してると、
どうしても伝説が見えてくるはずだしねぇ。古代超文明の遺跡を
蒐集する《盟主》と対決って話にもなろう。
うーん。さすがに。幅がありすぎて読みきれませんな。まるっきり。


さて、執行者がいくらか残ったんだけど、一番気になるのは・・・
やっぱり、某道化に操られてた元秘書くんだ!
ぎるばぁぁぁぁぁと!
彼、どこ行ったの?改造されたんじゃないの?やめろ!しょっかー。
・・・いや、かんぱねるらさまぁ〜(T_T)
今回執行者結構減った・・・のかしら?
ま、道化の素質十分みたいだったから、まりおねーっとって感じで。
次回作では必ずリベンジを果たすであろう。


そうそう。このゲーム最大の謎。
なーんで、飛行艇が皆あんなずんぐりむっくりなんだヨ?
反重力とか、フィールドとか、推進力のバランスで曲がるとか
宇宙船みたいなこと言ってるけど、一応空気の中飛んでるんだろ?
まぁ、いいか。
導力銃も、実弾飛ばしてると思ってたたのに、
実はエネルギー兵器だったし。ビームだよビーム。
・・・ライフルでないのがちょっち悲しいな。


さて、また今回もクリアデータ保存したわけですが、
ですが!前回みたいにあからさまに続くってわけでも・・・
・・・いや、続きますか。そうですか。
どうやって残しておくかってのが最大の問題やな。
・・・ちなみに、FCのデータは偶然HDDの隅っこにありました。
2年も待たせたら、データみたいな無くなるって(T_T)


最後に。
今回全面的にばっちぐーだったわけですが、一点だけ、一点だけダメが(T_T)
最後、ケンジ君連れてラスボスに行くつもりだったのだけど、
なんと!あそこで引き返せないなんて思わないじゃん!
・・・てなことで、不良青年とご一緒してしまったことが、
唯一の心残りでございます(T_T)
戦力的には問題なかったんだけどね。お話的にね(T_T)

5月2日(日)
空の軌跡えふしー

今までネタばれ含めて某所にて書き込みしてたんだけど、
まぁ、日記ネタも無いことだし、こっちに書いてみるかと。

まず、環。
・・・いきなりかい(^^;
てか、いまだに良くわかりません。
最初はバベルだと思ってたんだけど、そんなちんけなもんじゃないと
いう感じに話が展開してきて、次は知識の額環か?とも思ったんだけど、
記録によるとそうでもないらしい。もちろん、支配の王錫でもないらしい。
したらガンプか?とか思ったんだけど、
まぁ、今んところこれ以上はまだわかりません。
ただ、ラピュタは本当にあったんだ・・・と。


で、ハーメル。
あのような設定だとは・・・って、第1章かそこらへんで、
姫がボクっ子空賊団と墓参りしてたところって、そうなのか。やっぱり。
その土地の名前、墓参りのときに出てきてた気がしてたんだけど、
出てきてなかったのね。もしかして、聞き逃したか、忘れただけ?

ぱぱりんか変人から話が聞けると思ってたのは、
地名じゃなく組織か何かの名前だと思ってたから。
はぁ。はずしたねぇ。


東方
さて、次回の舞台になる予定の東方。
・・・いきなり妄想爆発。ってか、暴発ヽ(´ー`)ノ
だってさぁ、ねぇ。他に無いよ。
・・・帝国とかありえない話ではなさそうなんだけど、
ちょっと近すぎるんだよねぇ。
これ以上エステルとかで話作るの難しいし、至宝の絡みからすると
ちょっち離れたほうが楽かなーとか。てか、レベルまた引き継ぐわけ?
・・・ちゅーても、その線が一番濃ゆいんだけどねぇ

ま、えすてりん達が遊撃士システムが完備されていない
東方に行って、協会を立ち上げたところにやってきた
若手有望株の話・・・だと、まるっきり同じやなヽ(´ー`)ノ

したら、星杯騎士見習いの話で、最後はえすてりんとパーティ組む。
とか、組織に立ち向かう傭兵の話とか・・・は、暗くなりそうやな。
ちゅうか、猟兵団って何なのか言ってたっけ?


使徒
まぁ、きょーじゅの目的がはっきりしてないので、わかりません。
エンディングまで見れば、ある程度先のことがわかるものと思われます。
・・・じゃぁ、バカなこと書いてないでさっさと進めろよと。
・・・申し訳ありません(T_T)


執行者
さて、誰が残るのやら。
執行者システムが未だによくわからないので、今回生き残っても
次回出てくるのかどうか・・・でも、出てきそう。
組織的に、盟主が居て、その代行者の使徒が居て、執行者は
まぁ、そのままエージェントってなるんだろうけど、どの使徒に
ついてるとか、そういったものではなさそうだからね。

・・・とすると、今回剣帝との決闘は無さそうなんだけど、
そうなると次作によしゅあ姫がプレイヤーとして出てこないと
だめな流れになるのは必至で、上に書いた予想と矛盾する・・・
にゅう(T_T)


姫殿下とその他
まぁ、姫殿下はめでたく女王陛下になることでしょう。
・・・時期はともかくとして。
次作においては陛下となってリベールをまとめてるんじゃないかな?
・・・個人的には、アルセイユに乗って前線に出てきてほしい。
・・・どこぞのカシューさんみたいやなヽ(´ー`)ノ
まぁある意味英雄王やし。
その他もろもろは・・・姉御を除いて話が落ち着くはずなので、
次作には顔を出さないでしょう。場合によっては姉御もこの扱い。
まぁ、至宝が二つ以上絡むことになってくると、別働隊とかに
なる可能性は無いでもないけど、リベールに二つ目ってのは、ねぇ。
ちぃーっと後付けっぽいので、ないんじゃないかなぁ。
ま、地方付きの人たちだからね。


ドラゴン
んーむむむ。このまま次回作出すつもりなら、今回の出番は終わり。
大崩壊前の契約については、次回作以降への伏線ってことで。
まぁ、さすがに使いにくいだろ。この設定では。
遺跡めぐりとかして契約の内容を知ったりして、何かキーワードでも
言えば契約から開放されるとかされないと、結局出てくるだけだもんな。
ま、今回至宝が現れたことによって、契約は破棄されたとか
言わなくも無いでもないけど、びみょー。


変人
・・・・・・・・・。
今回の出番がもう終わりならば、絶対次回作あり。
しかも、舞台はほとんど変わらず。
・・・な〜んだけど、そんなこと絶対ないので、もう一回くらい出てくる。
そもそも、変人の友人の家系について、何も言及されてない。


ケンジ君
ちゅーか、星杯騎士。
はっきりいって、見えません。変人並かそれ以上。
最低でも、最終章まで行かないとわかりませんな。
教皇様とか、言葉の端にでも出てくるんだろうか?
せっかくだから、バングとか出してほしいなぁ。静〜〜。
・・・無いってヽ(´ー`)ノ


至宝
・・・・・・・・・・・。
数不明。用途不明。規模不明。
製作者側にやる気が無ければ、そもそも数を減らせられるし。
誰だ七つなんて言ったやつは?
伝承だよ。伝承。
エイドスが創造神ってのは、どの地方の話だ?
ちゅうか、その神話が出来たのって、どれくらい前の話だ?
てなことで、次回作は至宝の謎を追う放蕩王族系トレジャーハンターと、
使徒と星杯騎士がからんだどたばたに、よしゅあ姫がえすてりんと一緒に
絡んでくるって感じで、どう?
・・・プレイヤーそっちのけで、剣帝と牙が戦うの。
で、決着つけて、帰っていくんだ。


あー。1時間も経った。
だから書き出すと止まらないんだよね(T_T)

5月2日(日)
ひとなみ

最近、自分も人並みなところがあるんだと思いました。
・・・いやぁ、結構欠落してる部分とか多そうだと
思ってたんだけど、まぁ、年とともに形成されてきた・・・のか?
よぉわからんわ。

5月2日(日)
おひっさぁ

長らくご無沙汰しておりました。
・・・ひょっとして死んだんじゃないの?とか思った人
・・・・・・・まぁ、おらんわね。

冬の間はスキーやらなにやらで忙しかったのだよ。
まぁ、日記つけるくらいの時間はあるだろ。とか
思わないでもないんだけど、結構時間食うのよね。これ。

ネタが無いときとか、ひねりださにゃならんし。
街に出てきて、職場と家の往復しかしなくって、
さらにひっきーとくりゃぁ、毎日ネタにありつけるわけもなし、
まぁ、なんちゅうか、いいわけいっぱい夢いっぱいでございます。

でまぁ、せっかくFSSコミックス12巻が出たんで、
久しぶりにざ・こま。でも。とも思ったんだけど、
まぁ、ありゃぁクリスで決まりでやんしょ。
3段ぶち抜きぶち切れクリス。
かっこ良すぎ。しびれまちた。

他に暴風3王女とか、ひゅーとらんとか、わすちゃとか居るんだけど、
残念ながらトップにはなり得ませんでした。
てか、裏表紙のエンブレムがフィルモアだしヽ(´ー`)ノ

あと、クリスの襟についてる、ワンポイントがこれまたイイ!
これ、最近目に付いたんだけど、かっこいいね。

てなことで、久しぶりの更新第一発目でした。


めえる