日記
3月分
3月2日(月)
超電磁砲
うぃき見てたら、えれくとろ=まぐねてぃっく=らんちゃーとか。
まぁ、呼び名は何でもいいんだけど、うちの言うそれは
現実のそれではなくって、架空の人物ね。
てなわけで、某所の情報により本日収差。
で、読んだわけだけど・・・続くの?ってか、続いてるの?
てっきりあの一連のお話が終わって、
しゅーりょーだと思ってたんですけど。
・・・いや、続いて悪いってわけじゃないんだよ。
続いて欲しくないわけでもないんだよ。
でも、なんか、終わるもんだと思って読んでたからヽ(´ー`)ノ
実はあのノリ好きなんですよ。
バカにしてるんじゃないですよ。先に言っときますけど。
なーんか、びみょーに同人誌風の、ちょろっとぶつ切りな雰囲気。
あの小説のノリでまんがで語られても困ったりするんだけど、
言いたいところだけを抽出するとやけにぶつ切りな感じがして、
話のまとめ方なんていい感じですっ飛ばしてる・・・って
ところが、いろんな意味で懐かしい気がしてねぇ。しみじみ。
で?虚数学区?
界をずらして・・・現実世界と反転させて虚数世界を現実世界に
とか、なーんか、どっかで聞いたことあるような無いような
話になるんだったら・・・実はちょっち興味深いかも。
納得行きそうな理屈付けてくれたら、なんでもいいよ(⌒〜⌒)
って、いきなり本編の話ですよ。オドロキです。
なーんか、微妙に棘があったりしる表現ばっかりだけど、
基本的にこの世界観は好きですから。応援してます。
まんがも小説も。
・・・たまーに暴発して虐待モード入るけどねー。小説。
人をゴミみたいに扱っといて、殺しだけしないって表現は、
おじさんびみょーにびみょーな雰囲気になるんだよなぁ。
あ。職殺は、あれでありです。
まぁ、本業が殺しですから。
奇麗事も無いですしね。
さっくりサツリクですよ。
でもねー。まんがだから表現できる職殺も、小説は難しいかなと。
限界があるんですよ。文章には、残酷描写の。
文章のほうがなまなましいです。想像しますんで、余計に。
なんで、虐待・虐殺モードは絵のほうがすっきりしそう。
・・・どうしてこんな方向に落ち着くんだ?この日記。
・・・・鬱だヽ(´▽`)/
3月2日(月)
鉄腕バーディ
復刊〜〜〜〜♪
どんどんぱふぱふ〜。
なんか、打ち切りだったか、雑誌が無くなったかで
ぱったり風味だったんだけど、装いも新たに・・・いや、
名前に若干色がついて1巻から新規刊行〜。
って、勢い込んで買ってきたはいいけど、なーんか、
以前のバーディと話がつながりきらんなぁ。と。
やっぱり大人買いの一気読みだったから内容忘れるの早いなぁ。
なーんて殊勝なこと思いつつ、前のバーディ出してきたら・・・
何のことは無い、最終巻買い忘れてるだけでやんの。
そりゃぁ、話が微妙に繋がらんワケですわ。
・・・・鬱だヽ(´▽`)/
3月2日(月)
ひさしぶりの更新だと思ったら
グチばっかですよ。
なんですかあの会社は?
夏ごろに光ケーブルが来たとか何とか電話かけてきて、
人に休み取らせてまで平日に引込み線の調査しに来て、
結局このアパートじゃ本線が引き込まれてないのでダメです。
って終わらせた挙句に、年末くらいにまた性懲りも無く
電話かけてきて、こないだカクカクシカジカで・・・って
説明しても聞く耳持たない上に、何とかなりましたからとか
適当なことをほざくんで、まぁ一度乗りかかった船だしってことで
作業進めてよ。って言ったら連絡もよこさずにバックレて。
で、なんか昨日また電話取ったら同じ会社の違う奴で、
前とまったく同じ説明しやがった上に、やっぱりこっちの
言うこと聞かないで、そんな状況で乗る自分もどうかと
思いながらも、もう一度だけって感じで、後追いの電話
待ってたら、今度はそれすら寄越してきやがらねぇ。
そもそも、何度もうちに電話かけてきて、以前かけてきた
奴からの引継ぎとか無いのかってーのよ。
毎日ぺいさんはどれだけその辺気を使って仕事をしていると
思っているのか、一度説教してみたいかもよ。
・・・思うんだけど、こういう会社ってボンクラばっかり
雇ってるのか、仕事する気無いのか、そもそも電話系の会社じゃ
無くって、個人情報集めてるだけなんだよ。騙されるお前が間抜け。
って奴らの集まりなのか、なんなんだ?
やっぱり、○TTの下請けって言うグッドコミュニケーションズなんて
ネーミングセンスの無い笑っちゃう名前の会社の、誰だかわからん
偽名バリバリのボンクラにーちゃんの言うことなんか
真に受けるほ方がバカだってことだったんだろうなぁ。
・・・・鬱だヽ(´▽`)/
3月2日(月)
気がついたら
3月だって。
・・・2月の更新無しですなヽ(´▽`)/
めえる