日記
7月分
7月20日(金)
判決を言い渡す
最近、裁判の結果がよくニュースになるんだけど、
その刑の重さに驚く人がけっこう居たり。
裁判員制度が間近に迫ってるってことで、
裁判員になる人がびびって量刑を重く出来なくならないように
ちょっときびしめにやるかとか、言ってたりして。
・・・なんのための裁判なんか判らんようになるなヽ(´ー`)ノ
7月20日(金)
原発が
まぁ、えらいことになってますな。
ひどい事故にならなかったのは幸いですが。
あさひこむの記事を読む限り、職員の意識低すぎ。
消防担当責任者が、火災が起こってるとは思わなかったとか。
うちなんて、友人から、今朝(自身のあった日のことね)新潟で
地震があったんやで。とか言われた瞬間、原発のこと考えたのに。
・・・もしかしたら、新潟じゃなくって、柏崎とか聞いたのかも。
まぁ、現地に居た人は、自分家がたいへんで
仕事場どころじゃ無かったのかもしれないけどね。
とはいえ、さすがに原発に甘い自分でも、これはやばいかなと。
30年も前の建物だったりすると、そもそも免震構造とかなさそうやし、
写真で見る限り、敷地内の道路が波打ってるし、それなりに
対策しとかないと、やっぱり周りの人は納得しないんじゃないかなぁ。
・・・電気代が高くなる?
甘ったれるな。
電気の無い生活
電気はあるけど、安心できない生活
電機があって安心できて、電気代の高い生活
三択なら、選ぶのは決まってくると思うけど。
・・・四つ目以降の選択肢があるなら、別だけどヽ(´ー`)ノ
まぁ、この選択肢の中で、安心できてって部分と、
電気代が高いって部分は、それぞれの程度を評価してないけどヽ(´ー`)ノ
7月20日(金)
ままかり
友人宅でいただいた、焼きままかりなるものをつまみに、
ビール飲みつつ、オールスター見てた。
・・・気が付いたら、袋に半分以上残ってた
焼きままかりが空になっていた。
おかげで、晩飯になりました。
・・・少々魚くさいけどヽ(´ー`)ノ
7月13日(金)
終わった
・・・まぁ、そんなもんかと。
今回、言うことは特になし。
考えることはいろいろあるけど・・・。
とりあえず、適役で出てきた人たち。
覚えてることになるんやろか?
世界観として、
プレイヤーキャラは、その経験が消えることはなさそう。
ちゅうことは、現世から呼ばれた人たちも、覚えてるんじゃないの?
とか思ってしまうわけで。
覚えてても、なんか釈然としない気がしないでもない。
・・・ちうか、次回作でこのマクー空間に引きずりこまれたって
設定が生かされるのか?
まぁ、覚えてるってことにすると、話が早いことは早いかも知れんけど。
鈴使いの姉御は生きてるのか?
剣帝は死んだ人だけど、それは姐さんが生前関わりがあったから。
後の登場人物は、皆生きてる人。
・・・普通に考えると、鈴使いの姉御は生きてるんだろうねぇ。
どうやって生き延びたのか。
とりあえず、伏線1か。
鞭使いの姉御と放蕩王子は?
まぁ、エンディングで何か言ってたみたいだけど、
帝国のギルドに来ないか?
またはそれに近いお誘いって感じかな。
キリカが故国に戻って、ジンも帰った。
リベールにはぱぱりんを含めて、軍隊並みの個人がいる。
・・・明らかに自陣には人材不足ってランプがヽ(´ー`)ノ
リベールの将軍閣下も、あの必殺技は対多人数白兵戦最強やろ。
・・・事実、なんの対策もせんと向かっていって、
いきなり4人とも気絶。
その後嬲り殺されたのは、やはり若さゆえの過ちか(T_T)
生涯現役に全滅させられるとは(T_T)
てなことで、姉御が動かんことには、次回作で帝国遊撃士協会の
出番も作りにくいし・・・ってところやろと。
大佐は?
・・・・・・・・・・・・・。
実際、次回作でプレイヤーキャラになるかというと、
その必要性は薄い。
めっちゃ強いねんけどな。
最強キャラに指定してもいいくらい。
タイマン張らせたら、よしゅあ姫より強いんじゃないかなぁ。
レンも強いんだけど、体力がなさすぎなんだよねー。
でも、使うのはレンやけどヽ(´ー`)ノ
レンは?
・・・・・・・・・・・・・・・・。
ま、そのうちえすてりんに捕獲されるんやろうけど、
果たしていつの事になるのやら。
十三工房関係の話で、鉄人を無力化されて出てくるとか
そんな感じがいいんじゃないかしら。
もしかしたら、鉄人対決で負けるとか、それでついでに
囚われてしまって、えすてりんに助けられるとか、
ついでにちびっ子その一がリベール製鉄人でついてくるとか。
ま、そのへんでいかが?
ボクっ子は?
最後に、姫殿下との繋がりができたから・・・どうかな?
次回のお話がどうなるかってところだけど、帝国メインの
三国にらみ合いの上に、蛇が絡んでくる・・・けど、
王国の絡みは薄い・・・って気がするんだけどなぁ。
キリカの移動と宰相閣下の口ぶりからして、帝国が適当に
周辺諸国を荒らしまわってかつ、共和国に分裂工作。
そのへんの火消しに放蕩王子が駆け回るってかんじか。
・・・王子ではなく、姉御かも知れんけど。
そもそも、姫殿下が現場で戦うなんて、もはや現実的で
ないことこの上ないので・・・とはいえ、近衛隊長は
姫殿下が外に出ることをあまり止める風には思えない。
ちゅうことは、その他の内的要因で足止め食らって
悶々としてる姫殿下が、山猫号で脱出とか。
もちろん隊長はついてくる。
まぁ、宰相閣下の義理息子その1が絡んでなんとかって
感じになってくるんだろうけど、姫殿下の個人的な絡みでは
現場で戦闘なんて出来そうにないから、なにかの陰謀に
巻き込まれるか・・・リベールに再び謀略をふっかける
ってのは、あまりスマートじゃないんだけどなぁ。
一度やってるしなぁ。
今回の3rdの趣味の悪さからすると、そんな強引な手段も
とるかも。とか思わされるんだけど、多分、ない。
それこそ、暴動がおきてもおかしくないヽ(´ー`)ノ
ちうことで、まぁ、そのへんで絡んでくるかと。
ただ、ボクっ子自身がPCとして戦闘することはないやろ。
・・・それこそ、必然性がない。
こう考えていくと、次回は、今回みたいな全員一緒パーティ
形式ではなくって、ストーリーに応じたほぼ固定パーティ形式
って感じになるんじゃなかろうか?
・・・ちうか、そっちのほうが話が進めやすいと思うんだけど。
さて、次。
ジン
まぁ、さっきも言及したけど、共和国に戻ってキリカの手先と。
皇子に協力するような形になって、協和国内で火消し・・かな。
放蕩皇子が前線で戦闘ってのは、なかなか考えにくいとすると、
いったい誰が前線に出るのか?ちうか、戦闘の主人公は?
とかいうと、まぁ、えすてりんかと。あと、姉御。
ちびっ子その1。不良青年。ジン。
こう考えると、やっぱり宰相閣下と蛇の計画でいろいろ煙やら
火やらが上がる三カ国国内で、それぞれ前線で戦える人たちは居そうやね。
えすてりんとよしゅあ姫を固定にしといて、それぞれの地方で
面子を変えて火消しシナリオクリアって感じか。
蛇と繋がりのある宰相閣下を抑えて、幻焔計画かなにかの中心に
特攻んで行くところで、レンを見つけるとか、そのた面子がそろうとか。
ところで、思ったんだけど、サブタイトル「空の軌跡」。
このタイトルで出てきたのが「空」の奇跡。
次のサブタイトル見たら、どの色が出てくるかわかるとかヽ(´ー`)ノ
どこかで、幻焔だから幻と火か?とかかいてたけど、どうかしら。
こんな感じの大河ドラマストーリーって、実はシュバルツシルトが
先にあるんだけど、あのゲーム、頓挫ってしまってるから、
そういう意味でも、このゲームには完結までしっかりやってもらいたい。
さて、次。
姐ラス。
・・・・・・・・・・・・・・・。
言うことないな。
この人も、無理に加わる必要はない。
クルツやらその他遊撃士とのレベル差を縮めるために
今回出てきただけだから、次回作はリベール方面で火消し。
・・・とか書いてると、このキャラ嫌いなんか?
とか思われそうやけど、そういうわけでは、ない。
まぁ、紆余曲折あって、ラスボスメンバーの一人。
・・・もう一人はちぇすとーな隊長。
・・・・・・・・・。
苦労しましたわヽ(´ー`)ノ
レン
・・・ま、上で書いたとおり。
どこかで捕まるでしょう。
八葉の老人の一人も言ってたし。
・・・鉄人の方が重要みたいやけど、レンが居らんと動かんしな(^^;
星杯騎士
・・・纏めてしもたやん。
いや、次回、アルテリアも巻き込まれるかなと。
で、アルテリア方面サブキャラってことで。
ただ、もしかしたら新しいあだ名に依っては出張も
ありえないでもないかとも思ったけど、本質は法国の
お犬様なわけで、そうふらふらともしてられんやろうし。
ちうことで、赤の総長とぱぱりん。
・・・・・・・・・・・・・・・。
どこで出すんやろね?
赤の総長は、アルテリア方面サブキャラでもいいけど、
でも、次回作でそんないきなり皆出てこんでも。
って気がしないでもないから、星杯騎士含めてお休み。
・・・あるわけないかヽ(´ー`)ノ
ぱぱりんも、難しいな。
今回レベル140で終わったから、まだもう一作
くらいないとレベルが追いつかん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
姐ラス爺さんのところに行った時、何かに巻き込まれて
姉ラスと爺さんと、もう一人くらいのパーティで。
・・・・・もう一匹は、すえぞうか?
大人ドラゴンといえども、そう強いわけではなさそうなので、
操りレグナートあたりと戦ってみるとか。
ちょうどどこぞの小国かどこかにいるみたいやし。爺さん。
・・・しかし、一国の准将がそうほいほい出られるのか?
新キャラ
・・・わかるかい!
帝国と共和国でそれぞれ何人かほしいかも知れんけど、
そこまで出したらこんがらかるし、
今回16人も出てきたから、微妙やな。
とはいえ、意地でも出すやろうけど・・・。
鈴の姉御とかなヽ(´ー`)ノ
さて、こんくらいで終わり。
7月13日(金)
忘れてた。
ラスダンのパーティ。
(ラスト)従騎士・隊長・姐ラス・けんじ
(守護マシーン)皇子護衛・ボクっ子・皇子・レン
(竜)ジン・よしゅあ姫・えすてりん・姫殿下
(KOG)不良青年・大佐・ちびっこその1・姉御
いやぁ、竜だけ想像がついたから強力なパーティにしたら、
後が大変でもう、涙が出たよ。よよよ。
とりあえず、魔法使いキャラをちりばめた上で、
縁のありそうな人物はまとめて・・・って行くと、
残りが、ラストにヽ(´ー`)ノ
皇子とボクっ子が一緒になって、ヨワヨワヽ(´ー`)ノ
竜とKOGは瞬殺ヽ(´ー`)ノ
ちなみに、四つの最強武器は従騎士・ジン・よしゅあ姫・不良青年。
・・・あきらかに偏った。
作ってから編成したのが祟ったか。
・・・いや、途中で考えるのいやになったのかもヽ(´ー`)ノ
守護ますぃーんは、まぁ、前座でどうでもよかったんだけど、
ラスボス戦は、本気で全滅・やり直しを覚悟しましたよ。
・・・まぁ、勝ちはしましたが。なんとか。
もっとさくっと行けるやろ。って感じやったなぁ。
クリアした経験をふまえると、
(ラスト)従騎士・大佐・レン・けんじ
(守護マシーン)皇子護衛・ボクっ子・皇子・ジン
(竜)隊長・よしゅあ姫・えすてりん・姫殿下
(KOG)不良青年・姐ラス・ちびっこその1・姉御
って感じか。
まぁ、縁重視で
(ラスト)従騎士・大佐・レン・けんじ
(守護マシーン)皇子護衛・隊長・皇子・姫殿下
(竜)姐ラス・よしゅあ姫・えすてりん・姉御
(KOG)不良青年・ボクっ子・ちびっこその1・ジン
とか、
もっと趣味で
よしゅえすにレンと姫殿下入れて、戦力度外視とか。
・・・この4人なら、ラスボス戦も楽やろうに(T_T)
リースとケンジ君って、びみょーやねんなぁ。
特に、リース。
まぁ、装備品の関係もあって、ラスボス戦では
激しくぴよるし死ぬし。
隊長と姐ラスのパーティじゃなければ、もうちょっと楽
だったんだけど、このパーティではリースは補助・回復役に
ならざるを得んで、それがピヨってては話にならん(T_T)
まぁ、やり直しするかどうかはともかくとして、前衛3人プラス
回復役としては1.5軍のケンジ君では、きつかったです。
7月5日(木)
ツナギ
まぁ、出る前からばばーんと謳ってたとおり、
おもいっきりツナギですな。ツナギ。
次回、ぱぱりんとパーティを組むにあたり、
あきらかにレベルがかけ離れてるので、調整。
面倒くさいから、帝国と共和国の絡んだお話も調整。
なんかよくわからん脈絡のない面子を強引に集める調整。
・・・もういいじゃん。ファンディスクで。みたいな(T_T)
さすがに、これだけ短期間で作るとなると、仕方ないか。
予想では第3部でよしゅあ姫を助け出して、第4部で
ぱぱりんと合流して・・・だったからねぇ(T_T)
蛇が出てこないのは、次に出てくるから、今回はお休み。
・・・いや、あのお方って、蛇の長だと思ってたんだけど、
なーんか、違う感じがしないでもなくなってきた。
今回、本気で蛇が絡んでこないのかもとか、思える。
・・・まぁ、毎回そういう予想したところで裏を掻かれてるから
最後に、あのお方が黒騎士を盾に逃亡なさって終わりとか
ないとも言えないんだけど、なんか、それってアレだしヽ(´ー`)ノ
・・・・・・・・・。
今回のパーティキャラって、全員生き残るんだろうか?
なーんか、既に死亡フラッグ立ってる
従騎士とかいそうなんだけどヽ(´ー`)ノ
従騎士の癖にやたら強くなってしまうから・・・
まぁ、正騎士に叙勲されて終了ってのもありなんだけど、
今回、びみょーに悪趣味なんだよねー。
具体的には思い出せないけど、そういう印象が(^^;
・・・悪趣味なのを思い出せないのは、たった今見たエピソードが、
ドラゴンライダーやからやな。きっとヽ(´ー`)ノ
さて、やってるといろいろ感想とか予想とか出てくるんだけど、
どうも、ケチ付けながらも先に進んでしまって、いかん。
やっぱ、面白いのかねぇ。
オープニングはなうしかだし。
・・・え?違う?
個人的には、シークェンスパラディウムなんだけどねヽ(´ー`)ノ
あと、やっぱりあのお城はハウルだと思わんかね?
そのうち、足生えて歩き出さんかなヽ(´ー`)ノ
ま、製作スタッフがうちらと同年代だとすると、
自分に合うのが納得できるし、予想もしやすい。
・・・結構外すがヽ(´ー`)ノ
ま、ぐちゃぐちゃ書いてないで進めよ。
7月5日(木)
せばすちゃん
・・・まぁ、予想通りというかなんというか、
せばすちゃんは生粋の王宮付きで、ぱぱりんの
師匠ではなかったようです。
推定レベルは150。
まぁ、予想通りと申し上げても良いかと。
しかし!
この流れで行くと、どうしても赤い宝石の人はともかく、
ぱぱりんとは戦わねばならなさそう。
・・・予想レベル200。
ちょっと、勝てる気がせんな。今のままでは。
せめて、140〜150のパーティで無いと無理。
まぁ、上がるだろうけどね。多分。
でも、ピンで出てこないと負けるよ。
ちなみに、赤い宝石の人は・・・出てくるのかなぁ。
出てくるんだろうなぁ。
予想レベル180。
・・・200でもいいんだけどね。
両刀使いのおねいさんも、今回の悪趣味に付き合わされて
出てくるんだろうね。
・・・でも、予想レベル150+だから、ちょっとあれだねぇ。
赤い人と一緒に出てくるのかしらね?
だとしたら、泣けるかも。
いろんな意味でヽ(´ー`)ノ
と、すると、3人目は・・・・・・・・・
やっぱりキリカかなぁ。
あまり考えにくいんだけどねぇ。
穴馬は、エリカ・ラッセルon鉄人28号。
実は、これまでまだ不良赤毛のエピソードがないんだよね。
やたら姫殿下のエピソードが多くてねぇ。
・・まぁ、うれしいんだけどヽ(´ー`)ノ
順調に行くと、ちびキャラ2号を連れて、蛇の一員とか。
・・・ないなぁ。
設定資料集見てると、剣帝も出てきそうな雰囲気があるから、
その辺なのかなぁ。
・・・いまいちやなぁ。
てなことで、整理。
せばすちゃん
赤い石の人+両刀ねーちゃん
ぱぱりん
xxx
もう一人、誰でしょ?
あ。あねらすのじーちゃんやん。
ヽ(´ー`)ノ
7月5日(木)
ドラゴンライダー
まぁ、最強生物のひとつなわけだが・・・。
今回、また一組ドラゴンライダーが誕生しました。
そんなぽろぽろ最強生物作り出していいのか?
とか思いましたが、まぁ、正真正銘のドラゴンライダーには
成れなさそうなので、良しとしますか。
・・・しかし!ドラゴンドロップまで。
・・・あなた、ふぁちま?
ちうことで、子供の癖に妙に達観した320歳だそうです。
まぁ、大人が飛ぶといろいろ問題あるよな。
いろいろとな。
・・・前回、飛ばしたぱぱりんは居るんだけど、
今回はピンで出てきてほしいもんです。
めえる