日記
2月分
2月17日(土)
時間がないから・・・
終わってるかどうかわかんないしぃ・・・
お金掛るしぃ・・・
と言う理由で遠ざけていた、銀英伝。
過去に、何度撃退してきたであろうか。
ま、銀英伝は買わねども、他の小説に
手を出したのでは?という詮索は、
この世の中でしてはいけないことのひとつだ。
うむ。
しかし!
今日行った本屋では、なんとアルスラーン戦記と
一緒に並べてあるではないですか!
をを!並んでるじゃん!
とか思いながらアルスラーン戦記を手に取り、
あとがきを読む。
久しぶりに再開したとのこと(10巻あとがきより)。
そうかぁ。そういえば、そんな話も聞いたなぁ。
いつだっけ?と、奥付を見ると・・・1999年。
月は忘れたヽ(´ー`)ノ
もう、1年以上前か(^^;
そういえば、アルスラーン戦記がアニメ映画に
なったのいつだっけ?とか、主題歌は誰が歌ってたんだっけ?
靴跡に花が咲くという感じの歌詞だったよなぁ。
と、思いながら寝たのは、つい最近のこと。
偶然とは恐ろしい。
・・・・などと、しょうもないことを
考えたかどうかは置いておこう。
ここで、アルスラーンを手に取りながらも、
未練がましく、銀英伝をちらり・・。
・・・・・・・・。
次の瞬間には銀英伝を手に取ってましたですよ(T_T)
しかも、土・日とあるから4冊ねとか言うし。
一体、今日は何曜日なんだよ。
と言うツッコミは、直後にハリセンが
飛んでくるので避けるべし。
しかし、二作品並んでると、どちらか一方は買わねば
ならないような気になってしまうのは、何故だろう?
今までは・・・・・。
いや、銀英伝の横に並んでた、田中芳樹&荻野目悠樹作品に
手を出したのは・・・・・・ヒミツ(T_T)
みなさん、商売がうまいですな(T_T)
2月▽日(◆)
えー。悪いことは重なるわけで・・・。
と、ま、ホントですね。
最近いいことがありません。
・・・・ウソです。
人間、いいことはすぐに忘れるくせに、
悪い事ばっかり覚えてるもんです。
なんとかならないんでしょうか?
とは言え、悪い事が重なるのは事実です。(※1)
あと、欲しい時に無いとか(T_T)(※2)
さらに、悪い事が幾つかあって、その中で
いいことがあっても、あまり輝きません。
・・・・・って、それはキミが腐ってるからだよ。
職業:くさった死体
?
いや、リビングデッド・・・いや、
生きてて腐ってるから・・・なんて言うんだ?
とか前置きしつつ、最近忘れていた特技を、
強烈に思い出さされた。
バッティング体質。
※1・※2に先んじる、まーふぃー。
予定は重なる。
履歴書に書いちゃおっかなヽ(´ー`)ノ
・マーフィーの法則を実践できます。
2月◎日(☆)
いつもの峠を、ちょっと気合を入れて走ってみた。
まい・廃烈斗で。
きっちり計ったわけではないけど、
車の中についている時計で表示が+2分。
つまり、1分2秒以上2分58秒以内の間
気合い入れて走ってたみたい。
ずっと前、あぷりりさんで気合い入れて走った時は、
車載の時計の表示が+1分。どちらもデジタル時計。
つまり、廃烈斗よりも1分くらい早いのである!
・・・・・・・・。
うそつけよ。
そんなデータ信用できねーよ。
なんて事いうのさ。
計測って言葉の意味知ってるの?
・・・・いろいろヤジが飛んでるようだけど、
ま、一つの結果ってことで。
ちなみに、今回、廃烈斗に乗ってた時と、
以前あぷりりさんに乗ってた時とでは、
明らかにあぷりりさんの時の方が気合いが入っていた
というは、明記しておきます。
って言うか、あぷりりさんに乗ってる時と
同じだけ気合い入れて廃烈斗に乗ることは
無いと思えるんだけどね(^^;
スパロボで言う、限界値が倍くらい違うしヽ(´ー`)ノ
ザクとMk.2くらい?
pei@pluto.dti.ne.jp