日記
12月分

12月25日(日)
ブログ(日記風サイト)

気が付けば3ヶ月のご無沙汰。みなさんお元気ですか?
私は元気ではありません。
・・・みなさんって、誰だよ。

さてさて、空の軌跡のドラマCDが2作目のおまけだったりして
かなりへこんでたり、ばるきりーぷろふぁいる〜シルメリア〜の前哨
〜レナス〜のリメイク版がプレステでなくって、
微妙にアップダウンがあったりと、結構退屈はしてません。
・・・精神的に。
ずばっと逆に言うと、ストレスやっちゅうねん!


ま、最近はローグギャラクシーなんぞをやってて、結構はまってますが。
やってそうでやって無かった宇宙海賊モノのRPGなんだけど、
某所でも言われてますが、冒険する星が少ないのはちょっとあれかな。
どっちかというと、続きもんとしてやってほしいものであるな。
今回の冒険の目的はアレ探し。
で、次回は伝説の海賊ほげほげの財宝探しとか。
やっぱ、宇宙海賊ってったら定番のテーマがあるでしょ。
さて、近況はまぁそんなところで。


今さっきニュースサイト見てたら、「ブログ」って単語に、
「日記風サイト」と注意書きが振ってあった。
まぁ、好意的にみれば、最近よく言われてる外来語、カタカナ語を
日本語で判りやすく表現しようキャンペーンの一環かとも取れるけど、
個人的には、なんちゅうか、馬鹿さ加減が表面化した注釈かと。

そもそもブログってのは、市井から先に使われだした
外来語(だと思う)で、どっかのおえらいさんが言い出した
わけのわからん外国語をカタカナにした単語じゃないと思うのだ。
そういった、大勢の人がその単語から同じものをイメージできる
単語について、なんか余計な日本語で注釈つけるなんてのは、どうかと。

って、「日記風サイト」って、何やねん。
余計にわけ判らんと思うのは、自分だけか?

その、なんちゅうか真面目っちゅうかバカの一つ覚えというか、
「カタカナ見ればとにかく漢字の注釈を付けろと言われてやってます。」
って姿勢は、もはや見ててかわいそうになってくる。

お上からのお達しなのか、なんなのかよくわからんけど、
そういったものを自分流にかつ世間の常識・社会通念に照らし合わせて
幅広く解釈するってことをしないで、紙に書いてあるとおり、
読んだまま、書いてある意味も考えようとせずに実行するってのは、
もうちょっとしたらASIMOにもバカにされ兼ねんと思うのだ。

要は、一般人がぱっと見でイメージしにくいカタカナの単語について
判りやすく日本語の注釈をつけるってのじゃないの?
わざわざ苦し紛れの、しかも短い単語(さらに今まで無かったような
日本語の組み合わせ)を後につけても、混乱するだけだったら意味ないでしょ。

・・・てか、わざとやってるのか?
お上のバカみたいなお達しに反対して。
それならそれできちんと言わないと、混乱するのは、わけのわからん
注釈を読んでる一般人だし、その反対行為は百害あって一利なし。
意味なし。
個人でする分には勝手だけど、新聞社のサイトとかでやるのはだめだろ。


それと関連してるようにおもえるのが、ジェンダーね。ジェンダー。
あと、ゆとり教育ね。ゆとり。

ジェンダーについては、最近新聞読んでたら、学校で男女一緒に
着替えするとか、宿泊の寝床が同じ部屋だとか、普通どう考えても
それはおかしいやろって感じのことをやってた学校もあるとか。

それって、銭湯が混浴になる日も近いってことか?と。
こう言うと、何かが間違ってると明確に思えるんじゃないのか?
てか、こうまで言わないと間違いに気づかないってのなら、
もはやそれは人にモノを教える立場の人間としてどうかと思うよ。
お上からどんなお達しがあったのか知らないけど、ちょっとは考えろよ。

・・・ただ、トイレの表記も男女混合にしてあるとかないとか、
そういった記事も見た気がしないでもない。
・・・どっち入ってもいいのか?それって。

今までジェンダーとかいった文化がなかったところに、わけわからん
単語が入ってきて、にわか造りの対応でなんとかなんてならんよ。
だって、その国・地方の文化に根ざすような考え方なんだから、
いきなりそれを押し付けられたりしても、うまく行くわけないやん。
指示するほうもどうかと思うけど、それを鵜呑みにするほうもどうかと。

あと、ゆとり教育ね。
まぁ、これについてはまた今度気が向いたときにでも。
円周率3には笑いを通り越したけど。
・・・てか、実際、円周率3ってのはネタじゃないのか?
なーんかのうわさかなんかで聞いただけだから、いまいちはっきりしない。
しかも、ネタといわれても納得いくだけの破壊力があるから、タチ悪い。

そうそう。某所でも紹介されてたけど、少年の犯罪とゲーム・ネットなどとの
関連についての神話・・・かどうかって話も、似たような・・・ちょっと色が
違う話かな?でも、ま、アタマワルイ・カコワルイ系の話には変わらんか。


んで?今日の結論。
せめてうちくらいにはバカにされんようにしてください。


pei@pluto.dti.ne.jp