日記
8月分
8月5日(木)
なんちゅうか、文句。
腹が立ったので、9月の飛び石を連休にしてやる!
ちくしょーーーーーーーー!
8月5日(木)
終わりましたよ。英伝6〜空の軌跡
いやー。良かった。あにがって、全部。
まぁ、移動関係の呪文が無かったのが痛かったけどね。
それ以外は、お話しも演出もシステムも音楽も良し!
ほんと久しぶりのヒットでした。うひょひょ。
RPGとしてはバルキリープロファイル以来か。
ゲーム全体で考えても、それくらいかな?
話の進め方としては、前半がゆっくり加減で後半走りまくり
って感じがするのは、まぁ、伏線張りと背景・世界の紹介をするという
手続き上仕方ないって感じがするんで、マイナスにはしないと。
エンディングの話の進め方も、かなり巧かった。
予想できていてすら、最後まで、予想が間違ってるカモ。
と思わせられてしまったもんだ。
おかげで、やっぱり放心状態だよ(T_T)
ダンジョンはまぁ、親切設計。誰でも何もしないでもなんとかなる。
・・・ってのは、確か英雄伝説のコンセプトだったはず。
#イースのコンセプトは優しさだっけ?違ったかな?
まぁ、なんちゅうか物語の王道を突っ走ってくださいました。
実はシーパラでちょこっと消化不良があったんだけど、解消。
次回作には大いに期待させて頂きたい!
以降ネタバレ危険。ちうか、今後の予想ってことで、たわごとでも(^^;
まぁ、某掲示板でここんとこ毎日話してたんで、これと言って
新しい話も無いんだけど、ラスボスの戦闘のあとにまだ話があったのは
予想できなかったんであって、これまでの伏線の数を数えれば
あそこで話が終わるはずは無かったのは確かだね(^^;
昨日か一昨日の書き込みで、よしゅりんは旅に出るのだった・・・
とか書きながら、エステルを置いて。とか書かなかったのは、
さすがにやりすぎかなーとか思ってしまったから。
あと、エステルもそれと知って一緒に行くって可能性も考えたのだよ。
このへん、演出がうまいなーと思ってしまったポイントですな。
あと、せんせーがあのタイミングで出て来るのは
まるっきり予想できなかったんだよなぁ。
ぱぱりんと繋がりがあるのかな?とか思ってたけど、あれ程とは(^^;
ま、都合いいところに居過ぎてたんだけどね。
なんといっても、ワルイ顔のせんせー、イイ味出してます。
ワルイバージョンのクロウ・リード。
・・・そんなバージョンあったっけ?その前に、このキャラの
名前出しても知らん人多過ぎか(^^;
まぁ、今回のギルドの話から帝国と戦争になるのは必死で、ま、
謎ムービーにも出て来てたけど(^^;、アルセイユも活躍して無いし、
個人的には、ボクッ子盗賊団にはもっと活躍して欲しかったもんで、
最後に言及されてたのは嬉しい話かも。
しかし今後、ゼクスもどきはまぁいろいろ出て来るところが
あるかもしれんけど、雌狐大尉はどうするんだろ?大佐殿は万が一
脱獄しても、もはや王国にはむかう勢力にはなりそうにないし・・・
てことは、帝国で仕官するってのが一番ありそうな話か?
何とか言ってた秘密結社と帝国の結びつきは・・・無さそうなんだけどなぁ。
多分、オリビエの活動も秘密結社に対抗する向きの活動だと・・・
ま、そこまであからさまでは無いにしても、猟兵団の消滅と関係が有りそう。
てことは、次も一緒に行動する事になるのか。
姐御とおっさんは次回一緒に居るかどうかは微妙だねー。
エステルの個人的な旅になるだろうし、帝国内での話では顔も出しにくかろう。
それにおっさんは実はヒマくさいかもしれんけど、姐御は仕事もありそうだし。
話としては帝国との戦争と秘密結社の捜索が平行する事になりそうだけど、
かといってぱぱりんがギルドに仕事を出して、それを姐御なりが受けるってのも
結構都合良過ぎな話で、やっぱり今回と同じような一時的なパーティって感じか。
そういや不良青年も居たな(^^;
妹は伏線なんだろうか?リベール国内にいる身内の話だから、
結構絡めにくいと思うんだけどなぁ。
しかし、そもそも次の舞台は帝国か?共和国って線も・・・無いか。
戦争するの確実だしな。
リベールから出っぱなしってことは無いとして・・・ん?
そういえば、塔が生き返ったらしいからその辺の関係もあって
結構リベールに戻って来るのかもね。うーむむ。わからん。
今回まるっきりchapter1だったわけだけど、次はまるっきり違う
キャストで・・・って話にはしなさそうだから、
結構リベールでも動き回るんかいねぇ。
ティータは難しいね。無理言ってエステルにつける事も出来ないでは
無いだろうけど、そうすると四六時中一緒に居ないといけない。
これはメンツの固定化に繋がってしまうので、なかなか出番が無いカモ。
まぁ、塔の関係とぁゃιぃオーブメントの関係でじいさんにいろいろ
世話になるだろうから、そのへんで一緒するかもね。
我らが姫殿下も同じである。そもそも、姫殿下はどうなさるのか!
学園に復帰なさるのか、それとも、お城で勉強なさるのか。
時期国王が決定的であるだけに、結構難しい。ちうか、寿命がどれほどと
設定されているのかわからんのだけど、女王陛下はいつまで生きているのか
結構あやしいもんだから、あまり悠長に学園生活ってのもどうかと・・・
と、セバスチャンは思っておるのでございますぅぅぅぅ!!
ま、最後の最後にぱぱりんと共に駆けつけてくれるってのが、筋かな。
・・・chapter3あたりで(T_T)
いや!chapter2の最後で、捕われのよしゅあ姫を奪還すべく、敵拠点(でも支店)の
塔に殴り込む時に現れるのだよ!・・・だめか?
しかし、姫殿下があそこまで身分が高いとは・・・と言っても、最終章の
導入でだいたい読めたんだけど、いいのか?あんな行動力旺盛で(^^;
ちなみに、確信したのは姫さんが今年16才っていう情報をギルドで聞いた時。
思えば、大佐殿がルーアンから去って行く時に姫殿下を見た時に・・・
何を気付と仰しゃるのか(T_T)
さて、バベルの塔の・・・もとい、四輪の塔の機能であるが・・・・。
うーぬぬぬ。今回もうちょっと話が続いて、各地間の移動を楽にするための
転送装置だとばかり思っていたんだけど、あからさまに違うっぽいしなヽ(´ー`)ノ
途中までは、絶対移動装置だと思ってた。なんでって、どの塔も、
屋上から一階出口まで一直線に道ができてたんだもん(T_T)
なもんで、屋上から屋上へ転送・・・って、下りるのは良いけど、登るのも
結構面倒くさいね。今思うと。にゅーーーーー。
取り敢えず封印の解除と関係が有りそうなんで、支配の王錫(おーい)の
増幅装置かなにかなんだろうか・・・。うにゅー。
ただ、バベルの塔説を封印したのは、四つの塔で形作られる長方形の中心が
湖の真ん中で、今回そこには何も無さそうに見えたから封印しただけで、
王城の地下があんな感じになっていたってことを考えると、湖からバベルの塔が
生えて来るってのもありかなーとか思ったりもするんだけど、個人的には
やっぱり天空城が浮かび上がって欲しいなぁ。いや、あまりにベタなんだけど、
そこはそれ、湖の城とか、天空城とか、湖に沈む古代の遺跡とか、いいじゃん(⌒〜⌒)
#そういう意味では、ハイドライド3は素晴らしかった。
#天空の街だし、湖に沈んだ城だし。・・・ちうか、うちのこの考えの原点か?
そういえば、謎ムービーに浮かぶ城が出てなかった?
よしゅりんのフラッシュバックのときだっけか?
・・・はたまた、錯覚かヽ(´ー`)ノ
ところで、ラスボスの位置付けだけど、いまいち理解できなかったのだ。
あれって、支配の王錫の封印を守護する側なの?それとも、支配の王錫を
封印した時に一緒に封印された王錫の守護者なの?なんか、セリフを
じっくり読まなかったんで、多分後者なんだろうってくらいしか(T_T)
ま、封印したのが誰で、目的が何だったのかってのはまるっきりわからんので
これから設定次第ではどうにでも出来そうだから、予想のしようもないんだけど(T_T)
王錫の守護者を倒したってことは、次の防衛システムが稼働した?
そういえば、封印解除の時に第一次なんとかとか言ってたなぁ。
・・・だめだ。わからん。
ちうか、じっくり考える間がなかったと、言い訳ヽ(´ー`)ノ
あとは・・・やっぱり3部作かな。って感じだなぁ。
前回のガガーブシリーズはやってないんで、ガガーブシリーズのそれぞれのゲームの
話の繋がり度合ってのがわかんないんだけど、今回のは1つの話を3つのゲームにする
って感じだろう。4部とか2部構成については、まぁ、考えられないわけじゃないけど
2部じゃ短いだろうし、4部じゃ長かろうと。
ちうことで、できれば年末にはchapter2を出して欲しいところなんだけどなぁ。
システムはこのままでいくとして、一番問題なのはシナリオ。
今回のシナリオ(演出)がすごい良かっただけに、難しいだろうなぁ。
でも、考えようによっては既に最後までの話が出来てて、発表待ちって線もあるし。
ところで、調理アイテムの一番上、全員のHPを5000回復とか書いてたんだけど、
そこまでHPが伸びたりするんだろうか・・・・。まぁ、話が魔法使い系のイイ感じに
ファンタジックな造りになって来たから、ドラゴンをパーティに入れるとかも
現実味を帯びて来た考えであると思うんだけどなぁ。
やっぱり、ドラゴンが居ないとね。
今回もちょろっと存在だけは語られてたし。
今回みたいな背景だと、ドラゴンライダーとかビーストテイマーとか、
そういった職業の人たちが出て来づらかったもんで、そういう意味でも
これからのぁゃιぃ結社の出現ってのは期待できるってもんだ。
ぴゅーいマスターな姫君は居たけどなヽ(´ー`)ノ
やっぱり、ここまで先の事が決まってるとすると、次回作発表もそう遠くは無いかと。
そもそも、まだ出て来て1ヶ月・・・か?ネタバレも含めて、もし発表できる
段取りが整っていたとしても出さないだろうってことで、秋くらいが楽しみですな。
いやー。書いた書いた。
先月の日記全部分くらいの量になったんじゃない?具体的には5kB。
ま、ここまで読む人が居たら、お疲れ様と言ってあげよう(^^;
pei@pluto.dti.ne.jp