げーむ 久しぶりにRPGがしたくなった〜。 とか思ってたら、ロマサガがリメイクされるらしい。 なーんか、大型連休にもってこいって感じで、 予約しちゃおっかなぁ。 っても、5月も末になってくると、ナムコからナムコ×カプコンが 出るみたいで、これはこれで微妙に腐った香りが漂わないでも ないのではあるが、やはりこれは買わざるを得まい。 ギル・カイからワルキューレ・クリノ(サンドラ)・サビーヌ(コアクマン)、 果てはベラボーマンやらワンダーモモまで、源平倒魔伝も。 最近ではゼノサーガ、カプコンではモリガンやらデミトリやら、 あたしでも知ってるキャラクターが・・・キャラものか(^^;
注:キャラもの 当たり外れが大きく、まれに大当たりをだす(・・・のか?)が、 大抵外れで、しかも強烈に腐ってることが多い。 期待値はマイナス。 |
鹿児島で 中学生が洞窟の中で一酸化炭素中毒で亡くなったらしい。 で、いきなり洞窟封鎖。 ・・・全部封鎖するつもりか? ガキどもを外で遊ばさないようにするのか? 木から落ちて死んだら木の枝をかなり上まで落とすのか? なんちゅうか思ってたとおりの頭の悪そうな対応で、 なんちゅうか、残念な感じ。 狭いところで火を焚いちゃいかんとか、換気の悪いところは 空気も悪くて危ないとか、そういった基本的なことを 教えるとかそういう風には考えないのか。 子どもが大人の知らないところで遊んでても、 大丈夫なようにいろいろ教えるのが普通なんじゃないのか? なんちゅうか、大人が全部やってあげましょう。 大切なおぉ子様ですからぁ! って感じで、本気で子ども育てる気があるのか? とか思ってしまうわけで、まぁ、 ガキの居ない自分が言うこっちゃありません! 切腹〜。
中国 そろそろ対応にぼろが出てきた気がするんだけど・・・ あれだけやっちゃうと、世界に対するイメージが 悪くなるってのは、あまり考えなかったのか。 中国政府って、もっと頭いいというか、先のこと考えてる って気がしたんだけど、実はあまり考えてないのかもなぁ。 今のところ、日本政府の落ち着いた対応の方が上手なんじゃないかなぁ。 ・・・っても、あまり気を抜いてたら、わけわからんことするかも知れんが(^^; って考えをしてしまうのは、やはり中国の政府のことをよく知らないからかな。 実際中国に住んで、政府のやり方とか見てたら、今と同じことを思うかどうか かなり怪しいんじゃないかと、今ちょろっと思ってしまった。 まぁ・・・鎌倉さん、化粧厚いよ(^^; なんか体調悪いんかいね(^^;
女性専用車両。 女性専用車両ができたりすると、必然的に同一列車には 男性専用に近い・・・ってか、わざわざそんな中に女性が 乗ってくるとは思えないので、ほぼ確実に男性専用車両ができるわけで。 おれは、そんな時間に電車になんて乗りたくないぞ。 いや、別に女性と密着したいわけじゃない・・・わけでもないが、 んまぁ、そんなのは二の次で、とにかくオヤジと密着なんて まったくしたくない。だめだ! 駅の人は、女性にも男性にも理解してもらって・・・とか言ってるが! だがしかし! 理解も納得もいくか! なんで朝から脂くさいオヤジにもまれにゃならんのだ! そんなくらいなら、ちゃりんこで行くわ! まぁ、幸い自分の乗ってる路線ではそんな話はなさそうなわけで、 もはや対岸の火事、人の不幸は蜜の・・・いや、もごもごも。 まぁ、節度を守って電車に乗りたいものですな。 ふふーん。
中国の暴動。 うまいな(^^; 馬鹿学生にわけわからん教育をしておいて、反日感情を 表に出すようにして、上の方はあおっておいて外交のネタにする。 まぁ、日本人には死んでもマネできそうにありません。 このまま収まらなかったら、中国経済に影響がどうのとか 言ってたりするけど、そんなことありません。 必ず収めます。 インターネットで煽ったんだから、首謀者とされる人を でっち上げてぶち殺して、インターネットで流しちゃえば、 だいたいいけます。多分、そういう風に教育されてます。 お上に逆らってはいけません。愛国心を持ちましょう。 そういう意味で、教育って大切だと思いました。 あと、北とか南とかも、なんか同じように使われてる気が するんだけど、どうなんだろう。 いや、中国が嫌いじゃないってのは、前も書いたけど、 なんか4000年の歴史とかって単語が頭にこびりついてて、 こういう権謀術数に長けまくってるってイメージがあってねぇ。 ただ、この仮定が正しいとして、それに負けるようでは 負けたほうも高が知れてるって感じもしないでもないけどね。 基本は、のらりくらりかわすだと思うんだけど、 こういうのも得意そうじゃないしなぁ。 どうするんだろうね。 インドあたりと仲良くなって、うひひひひな悪いことするとかね。 海の向こうは遠いよ。遠いね。 特に、隣接してないからかなり信用できないね。