自己紹介

氏名 大沼 浩樹(おおぬま ひろき)
生年月日 1964(昭和39)年3月6日 (魚座)
血液型 A Rh+
家族構成 妻と子供2人(男1女1)、4人家族

 道南方面(北海道の南のほう)、函館の近くに「大沼」という国定公園があるんですよね。ホームページのメインタイトルに、漢字の「大沼」を使うと勘違いされるかもしれないなあと思って、メインタイトルのほうは「おーぬま in ...」というようにしていますが、普段あちこちのBBSに書きこんだりするときのハンドルネームには「大沼」を使っています。

PC暦(記憶違いもあるかもしれませんが・・・)

1978年3月 マイコンの存在を知る。廣済堂で出版していた雑誌"RAM"を購読。8bitマイコン(CPU:6802)の自作にチャレンジしたが、見事に失敗。
1979年 高校入学。通学途中のショップ通い始まる。PC-8001を所有する友人Tと知り合う。
1980年 なんと友人Tと同じクラスに。再度8bitマイコン(CPU:Z-80)の自作にチャレンジ。これも失敗。
1981年 受験生の身でありながら、中古のMZ-80Kを購入。しかし親に封印される。
1982年 大学入学。6月から札幌市内のソフト会社で友人Tと一緒にアルバイトを開始(主にN88-BASICでのプログラム作成)。 大学ではマイコンのサークルを設立。
1983年 9月には留年確定。逆にアルバイトに熱が入ってしまう。C言語を身につけた。
1984年 UNIXを使い始める。PC-9801購入。9月末で大学を中退。そのままソフト会社の正社員に。
1985年 CP/M-86関係の仕事に従事。Macの存在を知り、会社に買わせた。
1986年〜1988年 仕事はほとんどUNIXに。自宅ではPCをあまりいじっていない時期。この間、会社の別部署ではMacをターゲットにした仕事を本格的に始めたため、Apple社員との交流もあった。
1988年 会社でJUNETに接続。E-MailやNetNewsを使い始めた。
1989年 PC-VANにアクセスを始めた。12月に結婚。嫁入り道具のPC-9801UV2を見て浦島太郎の気持ちを味わう。
1990年 MacSE/30を購入。(Macのプログラミングは無し。)
1991年 別の会社に転職。こちらの会社での仕事はC++でMS-DOS用システムの開発。
1992年 EPSON PC-386Mを購入。(今思うとこれは失敗だった)
1993年 当別町内に転居。
1994年 春、PC-9821Ap購入。仕事ではWindows用アプリの開発を開始。
1995年 ツクモブランドのAT互換機(486DX2)をゲット(購入したのではない)。
1996年 9月、川崎市内に転居。冬のボーナスでSHARPメビウスノート(Pentium150)購入。
1998年3月 当別町に戻る。在宅勤務開始。 父親の所有する自作AT互換機(Pentium100)とメビウスノートを交換。 PC-9821ApにはFreeBSDを仕込んでメールサーバーにする。
1998年10月 K6-2/300とPC100対応マザーを購入。
1999年1月 IDT WinChip C6 240とケースを調達し、結果的にPCが1台増えた。

ホームページへ