![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シ | |
ーパラダイス | |
●横浜 八景島 2000.6.3● |
熱帯魚たち | アクアチューブ | 飛ぶペンギン | ||
![]() |
![]() |
![]() | ||
約1年ぶりに見た 海を一緒に泳ぎたい |
水槽の中を通る エスカレーター |
泳ぐ姿はまさに鳥? 水中を飛ぶように泳ぐ |
八景島シーパラダイスの事は、福岡でもCMが流れていた事もあり |
随分前から知っていました。でも福岡からは遠いので |
行くことはないかも? と思っていたのですが、せっかく東京にいて |
横浜が近いんだから行ってみようという事になりました。 |
電車を乗り継ぎ、やっと到着してちょっとビックリ。 |
シーパラダイス=水族館と思っていたのですがそれは間違い。 |
八景島全体をシーパラダイスと言い |
その中に水族館「アクアミュージアム」があるんですね。 |
水族館の他にも遊園地があったりレストランがあったり・・・ |
でもあいにく私達は絶叫マシーンには近づかない主義なので |
水族館だけを徹底的に楽しむことにしました。 |
chu! | ・・・迫力満点 | 笛吹きセイウチ | アシカたち | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||
白イルカの餌付け 彼らは体が超柔らかい |
サメの餌付け 鋭い歯が怖い |
あの巨体で上手に 座れるのもすごい |
抜群のバランス感覚 キャッチボールも上手 |
それにしてもこの水族館、広い! |
なんと5階建て。1周するのは結構大変です。 |
しかも各水槽ごとに餌付けの時間が決まっていて |
それらを全部見るとなると1周するだけでは無理・・・ |
という訳で私達、なんとこの水族館を5周! |
(館内一方通行。アクアチューブのせい?) |
これは1日の周回としては過去最高(未確認)。 |
最後はもうヨレヨレでした。 |
歌うシロイルカ | カッコいー | 身軽さNO.1 | ||
![]() |
![]() |
![]() | ||
ユニット名は 「白組3」らしい |
ジャンプしたり ボールを投げたり |
鎌に似た模様がある 小柄なカマイルカ君 |
さて、1番のお目当てはイルカのショー。 |
あの流線型のBODY、優しい目、高く力強いジャンプ・・・ |
いつ見てもいいですねぇ。イルカだけでなく |
アシカはともかく、セイウチもあんなに芸ができるなんて! |
全部とても楽しかったです。 |
ショーを見ているうちに、福岡にある水族館 |
「マリンワールド」を思い出しました。 |
あそこのイルカたちも相当芸達者! |
帰ったらまた行ってみようと思っています。 |
![]() |
アクアミュージアム |
大人・高校生2,450円/小・中学生1,400円/幼児(4才以上)700円 |
プレジャーランド(遊園地)とのセット券も各種販売 |
営業時間は季節によって変わるみたいなので、行く前に確認した方がいいかも |
![]() |
![]() | |