|
|
|
|
|
|
|

釣りビジョンや釣りロマンでお馴染みの有名プロアングラーの折本隆由氏による挨拶と乾杯
多忙の中参加していただき、宴会ミニ釣りゲームではフリッピングを披露して頂きました。
(プロフィール)
エコギアはもちろんですが、エギリーやダートマックス等の開発者

キャプテン秋山氏による寄せられた有名アングラーやメーカー等の激励コメント紹介
各々新潟に関連したいろいろなエピソードを散りばめた温かなコメント内容で会場は
いっきに和やかムードとなり、笑いや拍手の渦となりました。
(コメントをお寄せ頂いた方々)敬称略
村越正海
上屋敷隆
原田佐敏
パパ大津留
北村秀行
岡田順二(JGFA会長)
加藤 恵(MG-CRAFT社長)
 
 
(使用したタックル)
アングラーならではのミニケ゜ーム
おもちゃのタックルで景品番号の書いてある手拭いを釣るというもの。
さてさて、どんな景品をゲットできるかは全員釣り終えるまでわからない。
 
今回の趣旨は激励会、被災されたアングラーのお話を改めて聞くと被災の度合いより
本当に恐怖だったことがわかり驚愕しました。とはいえ被災されたアングラーの元気な笑顔は
我々仲間も一安心しました。来るときに見えた破壊された街並の早い復興を望みます。
メーカーのご好意により、お二人にはジギングロッドとライフジャケットが贈呈されました。
 
宴も中盤、コンパニオンとのお色気ゲームでも賞品が減らない事態となり、
時間も限られているので大ジャンケン大会の始まり、協賛品の争奪戦となりました。
ジグを8本もゲットしたラッキーボーイも・・・・・
全員何かしら手に納められた様でめでたしめでたしとなりました。

最後は釣りビジョンやソルトワールドでおなじみのアングラーで、
昨年一世を風靡したあのクーニーズの背黒を設計した西野成彦氏より
背黒の使い方や?テクニックなどのミニミニ講習会。
アピシ片山君の質問に苦笑の西野氏でありました。
その後2次会3次会を小千谷のメンバーのお店へと流れましたが
激励する我々の方が、たくさんのもてなしを受け感謝感謝であります。
旅館に帰ってきたときは午前4時を回っていたようでバタンキューでした。
来年もいろいろな場面で再開できたら幸いと激励新年会は幕を閉じました。
総勢30名を超える集まりともなると、自己紹介の時間もなく心残りもあったかと思います。
不手際もありましたが、今後もめげずにご参加ください。
参加ありがとうそしてお疲れ様でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|