10.ニコマートFT


 これは、親が知人から昔に譲ってもらったカメラ、らしい。彼は、F3、F4、F5と買い続けたもので、これは僕が手元にもってきてしまったものだ。ついているレンズは28mmのF3.5。結構がたがきていて、レンズマウントのロックがあまくて固定できなかったり、ミラーアップレバーがどっかいっちゃっていたり。露出計は、一応まだちゃんと動いているのだけれど、マウントが固定されないのであぶなくて使えない。ニコンのレンズは、中古でマクロの55mmと200mmを持っていて、特に200mmのマクロはちゃんと使いたいレンズなのでちょっと辛い。近場で修理に出したらパーツがない、と帰ってきてしまったこのボディ、関東に出すか、中古で別にニコンボディを買うかが思案のしどころ。200mmのマクロというのは、虫の接写を撮るのに実に良い加減なのだけれど、まあ、マクロプラナーにムターをかましてもいいんだけれど…うーむ。ぢつは、ニコンではF2がほしかった。でも、これもまためぐりあわせなのだろう。まだ、F2は手元にない。

 F2は今でも欲しい。大学の先輩から一度借りて使ったとき、にこんとは思えないほど使いやすかったから… ニコンで欲しいカメラというと、F2とSP、かなあ。SPはスペックマニア的な不純な「欲しがり方」なので、まあいいけど。

 11/24に新宿の中古カメラ市場にて、動かないジャンクのニコマートFTNを4500円で入手。


こんな奴です。がたがたでうごきません。

 動かないけれど、こちらにとって大事なのはレンズマウントのロックピンとミラーアップレバー。ミラーアップレバーは使わないからいいけど、ロックピンは大事です。家に帰って、買ったFTNを早速ばらしてみました。ロックピンはきれいなのでうれしい。


マウントをばらしたところ。


これが問題のロックピンです。手元のニコマートはこれが削れているためにレンズがはずれてしまう…

 これを、手元のニコマートに組み込みます。同じようにニコマートをばらばらにして、このロックピンを組み込んで戻す。露出計の調節にきいている感度ダイヤルがずれるけれど、どうせメーターの精度はでていないだろうし。

 これが、ロックピンを正しくくみこんだニコマートです、レンズははずれないようにちゃんと保持できるようになったので、一番使いたかったマクロ200をつけているところ。とりあえず、ピント位置がずれていないかどうかのチエックをする予定。無限遠がでているかどうかがポイントです。問題なければ、とりあえず修理できちゃった、ということで。