2003年4月

 あっというまに四月。戦争は案の定長引いて、案の定米英の誤爆が毎日とりざたされる。



 三月末に動物学会の支部大会に学生さんをつれて参加したのだけれど、その場にきていた松田良一東大助教授はこちらを遠くからちらちらとみるだけで、こっちとしても別に話をする理由もないし、まあ、観察しただけ。いつもどおりでしたけど。それ以外の点に関して支部大会は楽しかったですよ。

 今月は番組のきりかえが結構あって、新番組への期待がうーん、というところです。ガッシュとアトムがどうなるやら。木更津の映画化は良い知らせで、生きて行く楽しみがふえた、と。そういえばバイオハザード以来、映画みてないぞ。

 で、新番組、けっこうたのしめています。ガッシュはとりあえず原作の空気がちゃんと生きているし、アトムは原作の雰囲気がほとんど皆無な点がよい。オープニングで「そーらーをこーえーてへぇ」とかやられたら即座にチャンネルかえるとこだったけど(笑)。やはり小中和哉の世界というのが心地良いのかも。

 戦争はあっさりと終結してしまいそうだけれど、これでイラクから「大量殺戮兵器」がみつからなかったらどうなるんだろう。ま、正義の名の下にしらんぷり、かな。

 STX、初日で見る。おもしろかったぞ。E型ががんばっていたし。もっかい見ようか、DVDまで待つかまよったりして。どのみち、今年はいろいろとSTの年っぽいところがよし。ピンバッジなんか、これ、売れるの?と真剣に心配してしまった。案の定あんまりみかけないですけど。D型のおもちゃかっときゃよかったよぉ。いまさがしてもなかなかないものね。amtのK7のプラモとかいろいろ後悔の山。気長にさがしましょ。とりあえず映画のDVDをそろえなきゃ。それからTNGのボックスも順番にそろえていこっと。通して見たいし。TOSのほうはボックスでないのかな。以前、デジタルリマスターのビデオはでていたけれど(あれも全部かっとけばよかったなあ)。

 MGのゴッドとマスター。MIAの最終形態、とGづけの週末。丁度、師弟対決シーン用にもう一セットつくるつもりだったから、この時点でメッキ版がでるのはねがったり、です。MIAの方は、新作ちゃんと出るのだろうか。せめてアメリカでだしたものくらいは全部だしてほしいなあ。特にネーデル。
 しかし…マスターの主要なパーツはアンダーゲートになっているなんて。最初につくったときは気がつかなかったけれど、ようするに確信犯だな(笑)。

 あっちにもかかなきゃなんないけれど、広島大学理学部教授のお金の不正使用とアカハラによる停職3ヶ月の件、あの年齢で教授で顕微鏡を買いそうな人ってふたりしかいない上、一人はよく知っている人だったり… あーあ。誰なんだろ。まさか知り合いのほうじゃないだろーねぇーとか思いつつも、研究者の世界では不正使用もアカハラも無自覚な「あたりまえ」だろうからわかんないよなぁ、とか思っています。夜遅くまで研究室にいたり、休日も研究室にいたり、というスタイルが「あたりまえ」になっているところは要注意、なんていうと大半のラボは要注意だろうし、大半のラボはたたくとほこりが大量にでるんだよね。やれやれ。今回の事件、情報が少なすぎ。なんか、報道しようという意欲もあんまり感じられませんぞ。記者がいないのかね。結構、氷山の一角に対する一穴になりうる出来事なんだが。マスコミ、なさけなし。

 えーと、「とてつもなく」については、とりあえず「ギョーカイ」では「あのやたらアクティブな松田良一がなんだか理科教育と大学教育について文部省に対してあっぴいいるしているらしいぞ」程度の認識が「高等教育フォーラム」に対する感覚なんだよね。だって、教授たちがあんな「高等教育フォーラム」なんか読むはずがないわけで、抹茶んが現在日向日陰で受けている「評価」の背景は「そういう」風評によって生成されているという現実があるわけです。本もだしたし、学会でもオカネもらってるもんねぇ。「高等教育」の改善に向けて闘うことのできる人間はどれくらいいるんだろう。僕みたいな下っ端だけでなく、それなりに発言力のある人が自己犠牲しなければだめなんだろうけれど…

 横浜のコトブキヤからホビットまでをつなぐ効率のよいコンボを模索中に東急ハンズにてひとめぼれ。こういうひとめぼれはIIaとかSL66E以来。何にひとめぼれしたかというと、SIIのWn-1です。北半球がまわる腕時計。これでちゃんと100m防水だというので潜るときにも大丈夫だし、いや、かっこいいんです。時針というかポジションインジケータが反時計まわりに動く(時計なのに)のには慣れが必要だけど、夜光塗料つきの分針はみやすいし。これで、ベゼルを押すとライトがつく、とかあるといいんだけどなあ。ベゼル内にブルーのLEDでもしこんでくれれぱいいわけで、SIIさん、南半球とミラーベゼルの次にはぜひそういうのだしてください。周囲から青い光にてらされてうきあがる地球、というイメージで。

 さて、連休です。今年はこよみどおりでいくぞ。TNGは1日に2話づつみながら、ね(笑)。