2002年11月

 月がかわった早々に楽しいモノをいただきました。そういえばパソコン通信の時代からかれこれ16年以上ネットをしていて、この手のモノってほとんどもらったことがなかったなあ。

 いただいたモノはにこういうヘッダがついていました。

From: "KOBAYASHI NOBUYUKI" <matsuda@mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jp>
Date: 2002.10.31 23:09:41 Asia/Tokyo
Subject: Hi!
Return-Path: <matsuda@mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jp>
Received: from mps5.plala.or.jp (mpsb-nat20.plala.or.jp [202.212.115.67]) by .......

 二通きたもうひとつのヘッダはこう。


From: "KOBAYASHI NOBUYUKI" <matsuda@mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jp>
Date: 2002.11.2 08:59:25 Asia/Tokyo
Subject: history screen
Return-Path: <matsuda@mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jp>
Received: from mps3.plala.or.jp (mpsb-nat22.plala.or.jp [202.212.115.69]) by ........

 matsuda@mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jpというアカウントでメールを出してきたのがKOBAYASHI NOBUYUKIさん(って誰?)というのも気になるけれど、メールには本文がついていなくて、mimeアタッチメントのファイルが一つ。僕の機械ではなかみがわからない類いのものなんだけれど、ダンプとってみると頭にThis program cannot be run in DOS mode.なんていう文字列がはいっているからwin用の実行形式なんだろうな、とか類推はできるんだけれど。で、サブジェクトで検索してみたらどうもW32.Bugbear@mmというウイルスさんらしい。ためしに単独のWinマシンで開いてみてからこれようの削除ツールつかったらちゃんと一件削除されたし、そーゆーことみたいです。こちらのアドレスがアドレス帳に載っていそうな「トーダイのマツダ」っちゅーのは一人しか思い浮かばない(笑)んだけれど、だとしたら先月の日記とあわせてタイミングよすぎだ。ちなみに、mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jpでlookupかけると、

;; QUERY SECTION:
;; mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jp, type = A, class = IN

;; ANSWER SECTION:
mulberry.mm.t.u-tokyo.ac.jp. 6H IN CNAME ecl.mm.t.u-tokyo.ac.jp.
ecl.mm.t.u-tokyo.ac.jp. 6H IN A 133.11.85.148

とでました。eclってどこだっけかなあ。これってただのウイルスなのか、それとも「とおってもたのしいこと」のプロローグなのかなあ。

 調べたところ、eclって工学部のサーバーだった。で、matsudaさんというのは、以前そこのラボにいた人、らしい。抹茶んではないのかあ。Kobayashiさんというのはちょっとわからなかったけれど、駒場とは関係ないのかな。

 こーゆーことがあると、「こういう時のため」にWinマシンも持っとくべきかなあ、とか思う。それってWinの「使い道」なのかなぁ。

 相棒のページにも更新があると思うけれど、相棒のコンピューターをiBookに変更しました。Fivaの画面の小さいのもストレスだし、Windowsだとこのまえみたいなウイルスさんもきやすいし、なにより、使いづらいしね。予算10万円くらい、と考えていたらソフマップのサイトでグラファイトを発見。あっというまに我が家に到着。これって、出た当時に欲しかった色だなあ。AirMacカードもいれたから我が家の機械はすべて無線LANで共有可能になった。プリンタもこれで新しくしてもいいかな。現在、我が家で現役稼働のMacはこれで5台。寝ているのは…数えてみないとわかんないや。

 Studio27のデカールはまだでない。なんで遅れているんだろ。関内のラッキーではKnight2000を入手。黒でテカテカにしなくっちゃ。

 さて、今週は学会の準備でほとんどてんぱってしまいそうだ。ふぅ。

 どたばたしているうちにもう11月が今日でおわってしまう。授業の合間をぬってぎりぎりで準備した学会もなんとか終わって、あとは怒涛の忘年会シーズン突入という時期。

 と、いうわけで、広島にいってきました。実は、広島市内をちゃんと見るのは今回がはじめて。平和記念公園もはじめて。ドームは改装中だったけれど、とりあえずひとまわりしました。感想は…奇妙な雰囲気。なんというか、原爆を受けたことが日本人の心の中で一種のproudになってしまっている気配を濃密に感じた。で、あればこそ、年に一回、あそこでよこたわる「こうぎこうどう」もできちゃうのだろうなあ、とか。展示を見に来る客は外人さんも多い。多いけれど、アメリカ系と非アメリカ系に大別できちゃうその見学態度もなんだかなあ、と。ま、入館料50円は安いです。目的のひとつだった「原爆ドームプラモデル」を買って、目の前の学会会場に戻りました。

 広島にきたことの余禄として、フォッサマグナ向こうでしか売っていないものを買う、というのがありまして、チョコQの残りを入手。11月18日にオープンしたばかりというイエサブにてこれでコンプリ。あとは、ガンダムウエハスの第二弾をまとめ買い。

 相棒がiBookを手にしたことで、彼女がこれまで使っていた機械があくよ、というのでもらうことに。FIVAの101です。現在、ドライバとかいろいろとアップデート中。バッテリがだめになっていて、30分も動作しないので、これは大容量バッテリを新しく買わねば。でも、うまくうごけば手元のASTELのカードとくみあわせて出先マシンとしては使えるぞ、きっと。USBのメモリも買ったし、データの移動も簡単。当面はFIVAのセットアップをしなきゃ。

 何軒も店をまわってようやく「ハラショー」入手。もしかして、すごく売れてる? 初回の透明ジャケットもおしゃれ。番組も毎回とても楽しいし、シアワセです。

 ああ、たまっているメールの返事をかかなくては…