2002年8

 八月に突入。でも、学会の主催とかいろいろあってぜんぜん時間に余裕ができない。とりあえず、何本かの映画をみて、近場の海あたりに何回かいけるようにがんばろう。コンサートも何回か予定にはいっているし、オフラインの集まりもあるし。
 MIAやらいろいろとオークションで落としてGガングッズを集めてしまっている。ちょっとおちついていたコレクターの虫がこんなところでうごめいてしまった。でも、マンダラガンダムはかっこいいしなあ。ネーデルガンダム、でないかなあ。
 風のうわさで、年末のPGは組み換えセットのGP-01かも、と聞いてがっかりする。また? そんなもんより、ゴッドガンダムだしてよ、バンダイさん。もちろん、ゴッドナックルの指カバー可動で。そういう流れだと思うんだけどなあ。

 東京駅のサンディーヌ事件、サンディーヌとしては、「万引きをおいかけないように」社員には指導していたのだとか。当然そうでしょうね。で、「それに従わないで」店員ひきつれて追っかけて、さされてもなお追っかけて、そして死んでしまった店長さん、死んだことは気の毒だとは思うけれど、やっぱり、そんなことではしょうがないな、と。店長職につく器ではなかった、というか、サンディーヌの人材不足だろうか。
 ソースの成分表示にかみついた団体がある。なんでも「材料名のならんでいる順番」がいかんらしい。つまり、「最初に並んでいる名前」の材料は「当然たくさんはいっている」ものだという思い込みをおもちのお方が結構いる、ということか。「なんぐらむ」とか「なんパーセント」とか書いていないのであれば、順番がどうあれ「どれくらいはいっているか」なんて「わからない」のが正しい読み方だろうに。ニッポンジンの体質なんだろうかね、これは。江戸時代の連判状を思い出してしまったぞ。ソースメーカーも日本向けの成分表示は傘連判にでもしたほうがいい、とかいうことになるのだろうか。どちらにせよ、アタマの悪いはなしに違いは無い。

 アタマがわるいといえば最近、うちの近所の「自然観察団体」について聞いたはなし。ホタルの観察会を行う際に「観察マナー」を子供たちに教えて、最後には「ここにホタルがいることをしゃべっちゃだめだぞ」と「口止め」しているのだとか。口止めされた子供たちは、「すんごいヒミツ」の共有者となっちゃうのかなあ。いや、口止めされた、ことが地元でこうして聞こえてくる以上、「ホタルをまもる」ためにはなんの役にもたっていないわけですよ、その「口止め」って。結局は、その「自然観察団体サマ」のヒミツ結社メイタ自己満足にすぎない、という、なんともおそまつなオハナシでして。
 でも、それって、なんだろう。PC-VAN時代のJHANやらにひっかかって湧いていたいろいろなテンケイを思い出してしまった。ようするに、「ないぃぶ」なヒトって、こうなんだよね。「数の減ったホタルをまもる、なんてカッコイイわれわれ」なんだろうか。この手の馬鹿が「昆虫採集は昆虫を絶滅させるからやってはイケナイ」とかさわぐんだよなあ。短絡さんって、いそがしそう。そういや、どこかで「ホタルをふやす」ために川に大量のキャベツをばらまいている団体がある、という話もきいたな。なんでも、カワニナをふやすためのキャベツ投入なんだとか。でも、それって川の環境を悪化させて、結局はホタルのためにすらならないのにね。結局「こんなにイーコトをしていんだオイラは」という自負のある手合いは、大体、自分たちの首をしめるようなことしかできない、ということなんだろうなあ。そっくりなはなしで「ラットの解剖をやめさせた動物愛護団体(代表はペットショップ経営 笑)」っつうのもあったね。あーもー、ばか、ばっっかし。なんか、気持ち悪いなあ。

 そんなことより、やったぞG-ガンダム DVD化決定!!! 各巻6000円で全12巻ということは現行のビデオの構成か。おまけ映像はなにかつくのだろうか。とりあえず、ボックス買いは決定事項。3Box構成ということになるわけだ。ああ、年末が待ち遠しい。

 映画、コスモス2を見る。贅沢なつくりだし、ポイントをきちんとおさえた流れにも好感。併映の伝説もなかなかのできでした。でもさ、いくら「さいばんろけ」だからって、さりげなく「サイの角の生えたパンダ」をおいとくのはどうかとおもうぞ(笑)。

 「すぅぱぁかるちゅぁすたぁ」こと、平本クンのページを発見しました。基本的には以前のサイトと似たようなものみたいです。「ただいま工事中というか、どーしよーか考え中!」でうめつくされているのはタイクツだからはやくなんとかするようにね。「自分をホメタタエル」批評ばっかりならべたページはちゃんとある(ぷぷっ)のだからさ。「ファンのオンナノコタチ」の写真はさすがに削除したんですなぁ。あれはいくらなんでもやばいものねぇ。とりあえず、オススメはあいかわらず(と、いうかいまのところコレしかコンテンツがないようなもの)http://homepage2.nifty.com/HAWAIIAN/column.html、message.html、profile.htmlですかね。霜月潤一郎 とかいうのが「側近の雑誌記者」なんかいな。これって、某掲示板で「ホモ援助交際ライター」という肩書きをもらっていたアレでしょ?

 別ページに書いたけれど自宅用の機種をかえました。iMac800にiPod20。うーん、すごい。以前、MP3の再生できるポータブルCDを見た時、「これだと指輪を通して聞ける」とか思ったのだけれど、これなら自分の普段聞くCDは全部はいる。すごい時代になったものだ。

 V6代々木初日1部2部に行く。昨年は途中退場しなくてはならなかったのでその分も楽しんだ感じ。MCにも余裕がでてきているようだしね。ただ、TakeMeHigherをやってくれなかったのがとても残念。地方ではアンコールでかかったこともあるというのに。あとは8/31の2部に家族でいくからその時にかかると良いのだけれど。Overもね。

 コンサートをめざしてiPodで予習しようとしたら、seVenが聞けない。みると、CDの印がない。これが噂のCCCDかぁ、と思っても、せっかく買っても聞けなければどうにもならない。ウルトラセブンのCFで、seVenをiPodで聞きながらエレベーターに乗る、とかやってみたかったのに… V6は、いつまでavexなんかにくっついているつもりなんだろう。せめて、CDで出してほしいのだけれど。FeelYourBreezeなんか、なにも聞けなかった。一体、何を買ったんだろう。カラスよけの円盤?

 ひさしぶりに「水商売ウォッチング」を見にいって、事の経緯を知る。うーむ。某細胞バンクのミズサワクンの時に、僕も都立大であやうく似たような状況におちいりかけたことがある。あの時は、大学の上層がまともだったので「世の中にはいろんな人間がいるんだから、相手にする価値もないのもいるんだ。喧嘩して自分の立場があやうくなるようなことはまだするな。ちゃんと就職してしっかりとした立場を手に入れてからにしたほうがよい(当時は研究生だった)」と言われるにとどまったのだったけれど、お茶大って、思ったよりも官僚的なのだな。

 43のオフ、楽しかったです。あいかわらず、という感じもすごいし、初めてお会いする方もいて。BMWは強引に終わったことにして、次のをまじめにとりくもう、とか決意してみたりしました。アクリル台もいただいちゃったことだし。

 オフの後、V6。長野君がなかなかの元気ぶりはじけぶりで、TakeMeHigherはなかったけれど満足。裏方さんたちもおつかれさま。相棒はあいもかわらず岡田君が冷淡だのこっちを見向きもしなかっただのぶちぶちぶちぶちぶちぶちいっていますがねぇ。日本語で冷淡、というのはさ、クレーンで目の前にきていながらこちらを一回も見なかった某「俺様(笑)」とかのことをいうんだけどさ。「俺様」クン、2ch嫌いも大概にしないと1chとか動物愛護団体とかのキ印におしながされるぞ。(1chって、そういえばとーってもチアリSIGっぽくて人間の進歩のなさというか、平均値の悲哀を感じさせますです) ま、井ノ原君も初日の同じところをぐるぐるまわっているような笑えないネタではなく、ちゃんとおもしろいMCになっていたから、やっぱり継続は力、なのかな。韓国からのお客さんがたくさんいる場で「ぶいしっくすいのはらよしひこいむにだ」を無意味に連発するのはさすがにまずい(っていうか悪い意味で2ch的)ものねぇ。