|
2009年7月30日(木)
速度計、沈黙
今日は午後出社だった為、久々にビートで平日出勤してみました。
駐車場を出てから程なく、メーターの異変に気づきました…スピードメーター,トリップメーター,オドメーターが全て動いてません(核爆)。因みに、オドメーターは179,994kmを示していました。よほど18万kmの大台の乗るのが嫌だったんでしょうか(笑)。

とりあえずタコメーターは正常に動いている様子。5速,3,000rpmで約60kmってな具合に速度が全く把握できない訳ではないので、折れそうな心に鞭を打ってそのまま会社に向かいました。それにしても、照明が点かず夜間メーターが読めないだけならまだしも、動かないとなると流石に放置する訳にもいきません。大雑把に速度が把握できるとはいえ、車列の先頭になったりすると適切なスピードで走らないと迷惑になりますからね。幸い、予備のメーターが手元にあるのでなんとかなりそうですが、故障の原因がECU・センサー絡みだったら面倒かなぁ。
と、色々考えながら職場までの十数キロを走り終える頃…スピードメーター,トリップメーター,オドメーターが動き始めました(爆)。日中の暑さの所為なのか、単なる気まぐれなのか。暫く様子を見るつもりですが、一つ確実なのは家のビートのオドメーターは実走行距離ではなくなったという事です(爆)。まぁ、ビートを手放すタイミングは廃車時しか考えていないので大した問題ではありませんが(・∀・)。
|
 |