| |||
2009年6月13日(土)
『ターミネーター4』
ターミネーター,ロボコップは、私の青春時代を代表する作品です(笑)。何れも2作目までは面白かったのに、共に3作目で大コケ。それでも、予習になればと先日地上波で放送されていた『T3』を事前に見たんですが…本当に酷かった(爆)。でも、『T4』は劇場予告は面白そうだし、"審判の日"以降に何が起きたのか知りたいじゃないですか♪。 ストーリー:“審判の日”から10年後の2018年。人類軍の指導者となり、機械軍と戦うことを幼いころから運命づけられてきたジョン・コナー(クリスチャン・ベイル)。今や30代となった彼は、人類滅亡をもくろむスカイネットの猛攻が開始されようとする中、ついに人類軍のリーダーとして立ち上がることになる。(シネマトゥデイ) 一寸期待し過ぎた所為か(シュワちゃんは完全に釣りでした)、『T2』を劇場で観た時(何年前?)の様な満足感は無かったですねぇ。映像的には文句なかったんですが、個人的にはマーカス・ライトを中心に進むストーリーがしっくりこず、もう少しジョン・コナーの視点で物語を進めて欲しかったなぁという気がします。まぁ、原題の『Terminator Salvation(=救済者)』の意味する所を考えればマーカス・ライトが主役でも納得できるんですけどね。最後の戦いで『T2』のサラ・コナーを思わせるジョン・コナーの振舞いはニヤリって感じでしたが(笑)。 因みに、ジョン・コナーがT-800と最後の対決を始めた頃、私は腹痛と戦ってました(爆)。朝からずっと腹の調子が悪かったので、昼過ぎから食事は取らずにいたんですが…。脂汗を流しながらなんとか本編は観終えたんですが…エンドロールの途中で席を立ちましたorz。映画人(誰が?)としてマナー違反は犯したくなかったんですが、背に腹は代えられないと言う事で、お許し下さい(ノд`)。 |
![]() |