| |||
2007年6月29日(金)
『ダイ・ハード4.0』
何時もと違う平日のレイトショー。劇場は会社帰りに途中下車するれば簡単にアクセスできる場所だったんですが、一旦帰宅して着替えてからビートで出撃してきました(帰りに深夜の横浜をオープンで爆走)。平日のレイトショーなので観客も少なくて良かったんですが、メジャーな作品はどうしても普段は映画なんか観ないだろう?みたいな色々な意味で痛い客が居るのが難点ですね。まぁ、毎度独りでレイトショーな私も傍から見れば痛いんでしょうけど(自爆)。 FBIへのハッキング事件の容疑者を連行するように依頼された元刑事ジョン・マクレーン(B・ウィリス)は、容疑者宅で何者かの襲撃にあう。容疑者を保護する為行動を共にし始めたジョンは、全米を巻込むサイバーテロ事件に関わってしまう…。 何処をどう切ってもダイ・ハードな期待を裏切らない作品で観ていて飽きませんでしたが、新鮮味に欠ける展開で見入ってしまう程のストーリー的な面白さは無かったかなぁ…。サイバーテロを題材にするあたり流石に4作目にもなるとネタ切れだったのかな?という気がしなくも無いですね。特に戦闘機(F-35)まで持ち出すのはやりすぎだろうと(笑)。と言いつつも、ダイ・ハードとB・ウィリスが好きなら是非観ておくべき作品でしょう。喘息持ちのハッカー役J・ロングとB・ウィリスのコンビはなかなか良い味だしてます(笑)。 さて、今年はこれまで毎月1本以上は必ず映画を観てきたんですが、次の観賞予定は8月公開の『トランスフォーマー』で7月は1本も観たい作品がありません(^_^A)。『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』なんかが鉄板なんでしょうけど、ハリポタには全然興味が無くて過去の何れの作品も観てないんですよね(爆)。 |
![]() |