NONSENSE/DAILY
2006年8月14日(月)
記念すべき1枚目
記念すべきSACDの一枚目です。というか、SACDって少ないですねぇ(^_^A)。

本当は中学生の時、音楽の授業で初めて聞いて衝撃を受けたハチャトゥリアンの「剣の舞」が収録されたSACDが良かったんですが、マイナーな輸入盤なのでそちらはネットショッピングで後日取寄せるとして、店頭で見つけ易かったホルストの組曲「惑星」を購入してきました。

組曲「惑星」といえば、平原綾香さんの「Jupiter」しか知りませんでしたが(違)、演奏に関して語れるほど知識はないので置いておいて、初めて聴いたSACDのサウンドは確実にCDよりはクリアーで臨場感があるんですが(再生周波数範囲100kHzは伊達じゃない?)…モルタルアパートの一室で隣人に気を使った音量ではなんとも(核爆)。SACDの良さを本当に理解できているかは疑問ですが、とりあえず「家のオーディオ環境はSACDが再生できる」というプライスレスな満足は得られました(核爆)。

結局、DVDプレイヤーの導入で貴重な盆休み5日間の3日を費やしてしまいました(汗)。残り2日間、なにて過ごそう…。
戻る