|
2006年1月21日(土)
雪の日の思ひ出
こうして見ると、ビートのテールって軽貨物のフロントみたいなデザインですね(爆)。
関東地方は5年ぶりの本格的な積雪らしいんですが(一昨年の暮れにも結構積もった日があったような無かったような…)、5年前は九州に居たので個人的には関東で経験する本格的な積雪は8年ぶりぐらいです。今日はスタッドレスもチェーンもないので一日大人しくしていましたが、8年ぐらい前(記憶が曖昧)の大雪の日は一寸違いました。
その日は仕事から帰ってきてもまだそこらじゅうに雪が残っていたんですが、どうしても大阪に行かなければならない約束がありました。そう、インテグラのトランクに積んだX68000を買主に届ける為に(個人売買は真心込めて手渡しで)。日中の往来で道路は辛うじて走れる状態だったんですが、問題は幹線道路から一寸入った場所にあった駐車場の出入口に積もった雪。滑り止め無しのインテグラでは確実スタックする量の雪だったので、急遽大家にスコップを借りて外灯の明かりを頼りに1時間ぐらい雪掻き(怪しさ爆発)を行った後、大阪に発ちました(疲)。個人売買は信用第一。引渡しを翌週に延期してもらおうなんて考えは全くありませんでしたねぇ。あの頃は若かったなぁ(笑)。
因みに、ビートに積もった雪は15時と19時に雪下ろしをしておきました。雪の重みも然ることながら、リアスクリーンが冷えすぎて割れてしまうと困るんで(^_^A)。
|
 |