|
2004年3月22日(月)
遠征&F1マレーシアGP
昨日の日曜日、久々にビートで遠征してきました♪
目的は愛知県は三河湾スカイライン・遠望峰PAで行われるというBMAミーティングのギャラリーに逝く事。参加ではなくギャラリーなのは、実はBMAミーティングがビートが集まるという事以外どういう集まりなのか知らなかったからです(^ ^;)ぉぃ。それでも逝ってみようと思ったのは、実は諸事情により今年のMTB'04への参加が非常に微妙な情勢になってきた為(それでもエントリー予定)、某大先生に会えるチャンスは逃さないようにとギャラリーを決めました。
3:30に出発して東名高速を爆走。8:00には遠望峰PAに到着したんですが…ミーティングらしい体裁で始まったのは11:00過ぎでした(爆)。なるほど、中部でのミーティングでは"光画部時間"が適用されるようです(謎爆)。まぁ、ミーティングが始まるまでに色々な方とお話させて頂いて楽しかったです♪BMAミーティングの方は60台以上のビートが集まる大盛況振りで、中部ではまだまだビートが熱いんだなぁ〜と一寸感動しました。MTBでしかお会いできないような方ともお話や挨拶が出来て非常に濃いギャラリーでした♪
にしても依然としてノーマルライクな私のビート、北○州ナンバーとはみ出したアルミは変な注目を集めるにはまだまだ有効だな( ̄▽ ̄)ニヤソ。
さて、復路の事を考えて13:00には早々に撤収。再び東名高速を爆走して18:00頃にはアパートに到着し、迂闊にも顔を焼きすぎた所為で変な頭痛に教われつつもF1観戦。うぅーん、佐藤琢磨は残念でしたがJ・バトンはやってくれましたね♪BARホンダのパフォーマンスには今後を期待させられますが、まだまだ2戦目。いまいち振るわないマクラーレンが速さを取り戻してフェラーリ,ウィリアムズ,ルノー,マクラーレン,BARが揃った時が本当の正念場になるでしょうね。しかし…オールホンダで賛成していれば、もう少し早くここまで辿り付けたのかなな〜。
|
 |