|
2003年8月19日(火)
バッドラック
ついてない日というものがある訳で…。
朝、駅まで辿り着いて定期を忘れた事に気づき、時間も無いので已むを得ず片道で昼食1回分の乗り継ぎ切符を買いました…ついてないです。
シンズクから乗換えで丁度ホームに入ってきた電車に乗ろうとした瞬間、「○○駅で人身事故が発生した為、発車を見合わせまーす。」…ついてないです。
遅刻(といってもフレックスだから文句は言われないけど)を覚悟して仕方なく振替輸送でシンズクから目的のJR駅まで走っている地下鉄に乗り換えると、到着した地下鉄駅から地上に出るまで恐ろしく距離があり、汗だくに…ついてないです。
仕事が押して終電で帰ることに…ついてないです。
帰りも乗り継ぎ切符を買おうとすると、券売機で乗り継ぎ切符が買えそうな雰囲気が無いので(解らなかっただけか?)シンズクまでの切符を購入…ついてないです。
シンズク到着後、乗り継ぎ切符じゃないので乗り継ぎ用の改札口が使えず、一旦JR線の改札口を出てから某線の改札口を目指すと遠いのなんの…ついてないです。
某線の切符を買うと、何故か朝買った乗り継ぎ切符よりシンズクを基点に路線別で買った帰りの切符代の方が10円安い…なんか損した気分です。
…ま、こんな日もありますわな( ̄▽ ̄A)。
|
 |