NONSENSE/DAILY
2003年7月7日(月)
昨日の書漏らし
七夕の夜、皆さんは何処で誰と過ごしたんでしょうか。
私はマシンルームで明朝10時まで数字と睨めっこです(;д⊂)えぐえぐ。でも徹夜が明ければ半休状態♪それだけが生きがい(ド爆)。

昨日の秋葉原からの帰り道(新宿で迷った後)、アパートから最寄のプリモに車検の見積もりに行ってきました。先月中旬に最寄と思ってオイル交換に行ったプリモよりもアパートから近く、店舗・整備工場の敷地も広くなかなか好印象。車検後もこちらのプリモでお世話になろうと思います(^-^ )。

車検のやり方としてはとりあえず見積もりを出してもらってから、私の方で基本項目以外で省く項目を決めさせてもらうことにしました。全部やるに越した事はないんですが、金額的に多分無理なんで。で、早速工場長に気になる点を何点か伝えたあと、ビートは整備工場の方に連れて行かれて点検開始。15分くらいで見積もりがでました。さぁ、気になる総額は!でけでけでけでけでけでけでけでけ、でんっ。
\171,668-
…ぐは( ̄ロ ̄;)、禿、禿げしい!!17諭吉とは。やはりディーラー車検はディープだぜぇ(爆)。一番のネックはドライブシャフトのブーツに裂けが見つかった事。これは車検通す為に必須らしいんで、省ける物を省いても13諭吉は確実。高くついても、安心を買って今後の付き合いが始まると思えば…やっぱ安くないか(ド爆)。

因みに、300φのステアリングは流石に小さすぎると指摘されました(爆)。実家には純正があるんですが、引越しのドタバタで持ってくるの忘れてどうしようかと思ったんですが、工場長に「こちらで探して見ましょう」と言われたので甘える事に。しかし、ステリング同様に指摘されるだろうと思ったアルミはお咎めなしとは…。ま、タイヤははみ出てないし許容範囲なんだろうな(爆)。

とりあえず今月末に仮予約を入れてもらい、代車を押さえてもうらうことに。車種はアスコット,シビック,アクティバン,アクティトラック。勝手にEK9を想像して迷わずシビックをお願いすると「EGなんですけどいいですか…」なに!EG6なら大歓迎♪「で、ATなんですよ…」なに?AT嫌いだけど我慢するか。「…フェリオの。」(⊃д⊂)あぼーん。
三段落ちとは、侮れない工場長です(笑)。
戻る