|
2003年2月3日(月)
節分
節分に買う豆には、お面が付いている事が多い。
子供の頃、このお面に書かれていた注意書きの意味を真剣に考えた事がある。「車の往来が激しい場所では使用しないで下さい。」みたいな事が書いてあったと思うのだが、色々考えて導き出した理由が"鬼のお面の祟りで事故が起きるから"だった。いや、当時は真剣にそう思ったんだから仕方ない。今考えると物凄い結論だが、当たらずとも遠からずといったところか(爆)。
皆さんも車の往来が激しい場所でお面を被らないように(笑)。
…あ、一粒も豆食べてないや(汗)。
|
 |