|
2003年1月21日(火)
流行は押さえる
流行を追いかけるのは性に合わないのだが…。
発熱によりダウン。診察の結果「インフルエンザの症状が認められるけど、本格的にかかってはいない」との診断に安堵。そのまま帰宅して自宅で療養する(~_~ )。
注射が効いたか、夕刻目を覚ますと熱も下がり調子も幾分良くなっていた。…あっ!今日はADSL開通工事の日だった。昨晩から準備しておいたADSLモデムを注視すると、ちゃんと"ADSL"のランプが点ってる。うむ、無事開通したようである。
さっそく繋ぐべしとベットから抜け出して接続を試みるも、サーバの認証で蹴られてしまう。御菓子…もとい、おかしい。プロバイだのプラン変更は昨日の時点で即日完了してるはずなのに?やはりスプリッタの並列設置はNG?ADSLモデムが逝ってる?ぐあぁ(泣)、誰かに泣き付くなんてプライドが許さない(笑)。原因はなんだ!原因はぁぁぁぁ〜。
原因は、ADSLモデムを繋ぐ前にノートパソコンとLAN接続していた為、その際のネットワークの設定が邪魔をしていただけだった(^ ^;)。無事ADSL接続完了後に気になる回線速度を計ってみたのだが、計測サイトで計った場合は"200K"程度( ̄ロ ̄;)はぅ、ローカルで実行するタイプの計測ツールを使うと"1.2M"(^ ^;)ほっ。ノイズ対策とか施すともう少し安定するのかなぁ…。
|
 |