Back
ContaflexUは個人的に悪名高きMid☆est Photo Exchangeで買ったもの。激安だったが案の定ジャンク...。
大学時代の先輩に誕生日プレゼントとして壊れたまま進呈したら、次の私の誕生日に修理済みのを再びおかえしにプレゼントしていただいた。露出計もしっかり動いている。
Contaflex Sは松屋の中古カメラフェアで買った。数年前、クラカメブーム華やかなりし頃である。露出計不動。ジャンク品ばかり買っている...
Zeiss Ikonのカメラは入門機ですらオーバークオリティとしか思えないほどの細部の作り込みが施されている。触れるとその質感に痺れてしまう。Leicaの柔らかい精密感は日本人の情緒に訴えるらしく人気だが、Zeissの硬い質感もなかなか魅力的。
すばらしい工作精度。眺めているだけで楽しめる。Uのほうは露出計には連動しないが、SはCdS露出計でシャッタースピード優先のTTL・AE。1965年発売だが、これはフォーカルプレーン・シャッターSLR初のAE機であるKonica Autorexが発売された年。
Contaflexシリーズはアクセサリー類も豊富で、ステレオ撮影のためのシュテリターBだとか等倍撮影用のプロテッサーMだとか、一度使ってみたいものがいろいろある。まあ買っても一度しか使わないだろうが...
巻き上げはかなり重い部類に属する。巻き始めは軽いが巻き上げるにしたがって重くなる。これは負荷の開始時期をわざとずらせてあるらしい。フィルムを装填してもその感触は殆ど変化しない。巻き上げ機構には多数のギアが使用されており、これによって負荷を分散させ、各パーツには充分な剛性を持たせるとともに、微妙に遊びをもって組み上げられるよう設計することで、作動不能という最悪の事態に陥らないようにしてあるらしい。
なるほど、ジャンクとして売られているツァイスイコンのカメラで巻き上げ不能というのはあまり見たことが無いように思う。メーカーによってはジャンクとして売られているその殆どが巻き上げ部の不調、あるいはシャッターチャージ不可というものもあるが...
CONTAFLEX U
& CONTAFLEX S
main
>>
camera
>>
SLR
ZEISS IKON CONTAFLEX