キャリパー塗装
ステップくん冬仕様に変更するついでに
フロントキャリパーを塗ってみました。(^^)
 |
フロントキャリパー塗装
使用したもの:普通の赤ペンキ(鉄用)
ペンキうすめ液
ブレーキクリーナ
ホームセンタで安いもので揃えましたので全部で
1000円以下でした。v(^o^)
|
 |
@ブレーキクリーナでちょっと汚れを落とします。
Aゴム・ネジ時部分などにマスキングします。
Bペンキをうすめ液で少々薄めにして2度塗りしま
した。見えない部分は塗り方いい加減です。 |
 |
ちょこっと見えるキャリパーが赤くなり、別モンを
付けているような気分に・・・ |
取付感想
作業自体は、簡単ですが塗り方がいい加減なんであまり近くでは・・・ (時間をかけてゆっくりやるといいみたい)
スタッドレスに付け替える時を利用して塗装しました。この日はちょっと風があり寒かったのでリヤキャリパーは、断念。
春がきてノーマルタイヤに換える時にリヤキャリパーもしようかな?
